ヒッチハイク中の大学生から教えられた事!! | ママの心・体ケア♡ Salon 絆和 小林のりえのブログ【栃木・矢板】

ママの心・体ケア♡ Salon 絆和 小林のりえのブログ【栃木・矢板】

『ママの笑顔が輝いていること』それが私の願いです。
ハーブボール、よもぎ蒸し、ヒーリングウェーブなどで、
赤ちゃんを待ち望んでいる方、妊婦さん、育児中のママ達の笑顔をサポートしています。

 
先月、秋田の実家に帰省した帰り、ヒッチハイク中の大学生に出会いました。
 
石丸くんという愛知県在住の大学生。
愛知から青森までヒッチハイクで行き、また愛知までヒッチハイクして帰るところでした。
 
岩手県の高速道路のサービスエリアで彼に会い、うちの車に乗せてあげることに!
 
わたし、10年ほど大学の事務職員として働いていたので、困っている大学生を見たら、放っておけない!
(おばちゃん心、全開です。笑)
 
 
久しぶりに大学生と話して、すごい新鮮で、運転しながら、ずっとお喋り♪
 
「時間がある大学生のうちに、色んな経験をしたい!」
とヒッチハイクしていた石丸くんは、本当に芯がしっかりしていて、思いやりもあって、
「今時、こんな若者がいるんだなぁ~」
とおばちゃんは感心しっぱなしでした。
 
 
ヒッチハイクというと、トラックに乗せてもらうイメージがあったのですが、
今は、事故やトラブル回避のためか?運送会社の規則でヒッチハイカーは乗せないようになっている所も多いようです。
 
 
でも、石丸くんは、持ち前の人懐っこさで、
50~60代のご夫婦や、私たちのようなファミリーの車に乗せてもらって、順調に旅を進めてきたとの事。
 
「知らない人と話したり、知らない人の車に乗せてもらうのってドキドキしないの?」
と尋ねると、
 
「一番最初は、恥ずかしかったですけど・・・でも、恥ずかしいのは最初だけ。」
「恥ずかしがる方が恥ずかしいですから!」
 
と、満面の笑みで答えてくれて。
 
 
石丸くんの言葉に、わたしも、そして主人も胸を打たれました。
 
 
大人になるにつれて、
失敗したらどうしよう・・・
どう見られているんだろう・・・
と頭で色々考えちゃって、なかなか行動に移せなくなっていきますよね。
 
 
でも、石丸くんに出会って、
「とにかく、行動あるのみ!」
と教えられました。
 
 
 
車に乗せてくれた人達はもちろん、
「乗せてあげられないけど、これ食べてがんばってね~!」
とお菓子や飲み物を差し入れしてくれる人達も沢山いらっしゃったみたいです。
 
恥ずかしがっていたら出会えなかった、沢山の温かい経験は、
今後、社会に出ていく彼の大きな財産となるはず!
 
 
石丸くんとインスタで繋がったので、後日、無事に帰宅できた事を知り、安心♡
 
彼がインスタに載せていた、ヒッチハイク中にお世話になった方々との写真を見ると、
みなさん、とても良い笑顔で♡
 
私たちと同じように、彼からアグレッシブなパワーをもらったのかなぁと思いました♪
 
 
 
何かやろうと思っていても、なかなか一歩踏み出す勇気が持てない方!
 
きっと最初だけです!
 
あとはその勢いに乗って進むだけ♡
 
 
 
時間はみんなに平等に与えられている。
 
その時間をどう過ごすかは自分次第!
 
行動した分だけ、きっと世界は広がっていく♡
 
 
 
今年の夏の、素敵な出会いに感謝です♡
 

 

 

 

Salon 絆和(はんな)
・栃木県矢板市にある自宅サロンです。JR宇都宮線 片岡駅から徒歩10分程です。
(営業時間 10:00~16:00 不定休)

・Salon絆和(はんな)のHPはこちらです♪

・メニューはこちらをご覧ください♡(ご予約可能日

ご予約お問い合わせ先

☆Salon 絆和(はんな)小林のりえ☆
   ハーブボールセラピスト
   女性ホルモンバランスプランナー®
    ホームケアアドバイザー
   ベビーケアインストラクター