12.17 上半身は弛めて、肩首、肩甲骨はふんわりと。でも下半身は締めたい「ふるゆさセルフWS」 | 大田区鵜の木さろん楓★料理家 印南真帆のブログ「食べることは生きること」

大田区鵜の木さろん楓★料理家 印南真帆のブログ「食べることは生きること」

「食べて元気に、食べて体調がよくなるごはん」を作っています。
銀河弁当・ケータリング・料理教室・食生活相談。

ストレッチは気持ちいいけれど、実は、筋肉は弛まない…ってご存知でしたか?

 

弛めるべきところは弛めて、締めるべきところは締めたい。

そのためのセルフケア「ふるゆさセルフ」WSです。

 

からだの可動域が拡がって、動くのが楽しくなる。
表現が拡がる!できないポーズができるようになる!

ヨギーニやダンサー、ミュージシャンに好評の「ふるゆさセルフ」です。

 

私も「ふるゆさセルフ」があったから、ずっとベリーダンスを続けられていると思います。

 

自分の手と呼吸だけで、どれだけからだが変わるを
まずは体感してみませんか?

 

冬。

熱を生みだすのはあくまでもからだです。

 

からだぽかぽかで、2016年を納めましょ。

 

詳しくは ⇒ こちら