さっそく ふんどし新作! | 大田区鵜の木さろん楓★料理家 印南真帆のブログ「食べることは生きること」

大田区鵜の木さろん楓★料理家 印南真帆のブログ「食べることは生きること」

「食べて元気に、食べて体調がよくなるごはん」を作っています。
銀河弁当・ケータリング・料理教室・食生活相談。

さろん楓ふなだまほです。

いつもありがとうございます。



さっそく、縫い婆(^^)より、

麻褌(ふんどし)の新作があがってきました。



①水玉レース 2,500円

さろん楓ふなだまほ の 21世紀のやまとなでしこ プロジェクト 



②モスグリーン・刺繍 2,500円

さろん楓ふなだまほ の 21世紀のやまとなでしこ プロジェクト 



ふんどし、こんなふうに↓着用します。

これ、モデルは息子なので^^

前に垂れている部分がかなり多いですが。



さろん楓ふなだまほ の 21世紀のやまとなでしこ プロジェクト 



ソケイ部完全フリーの締め付けない下着。

スタートするのは夏がおススメ。

まさに、今ですよ~。



冷え性の方、痩せたい方にこそおススメしたい。



ふんどしのススメ ⇒ こちら



お腹を麻2重で保護するふんどしはやっぱり安心。

空気パンツやなでしこパンツには

布ナプキンもつけられるから生理のときにも、

勝負下着としても。

月のめぐりに合わせて、

こうした形のふんどしと

空気パンツなでしこパンツ の併用をおススメしています。




そしてそして、気に入ったら、ご自身で作ってみませんか?

ふんどし製作キット は1点1,000円~2,000円です。

(布により値段が変わってきます)



ふんどし縫い縫いしていると、

こ~んな素敵な副産物もあるよ  ⇒ こちら



①、②のふんどし、及び、製作キットをご希望の方は、

infoあっとsalon-fu.netまで