マイ中敷 | 大田区鵜の木さろん楓★料理家 印南真帆のブログ「食べることは生きること」

大田区鵜の木さろん楓★料理家 印南真帆のブログ「食べることは生きること」

「食べて元気に、食べて体調がよくなるごはん」を作っています。
銀河弁当・ケータリング・料理教室・食生活相談。

こんばんは。

さろん楓ふなだまほです。

(ちょっとブロガーっぽい書き出し?!^^)



唐突ですが、

私は、偏平足の逆で足裏のアーチが深いのです。


さろん楓ふなだまほ の 21世紀のやまとなでしこ プロジェクト 


かつ、昔はその足裏の筋肉が弱かったから
とにかく足が疲れやすかった。

靴選びにはものすごいエネルギーを費やしていた。
(履きやすさとデザインと値段、

このトライアングルバランスをクリアするのは

それはそれはタイヘンだった)



そんなアンテナを持っていたから、
ふと目に留まった矯正中敷を逃すはずはなかった。



それが、フット・ケア・コンフォート・センター



オーダーメイドの中敷によって、

靴と足裏をジャストフィットさせることができるようになるのです。



何がいいかって、手持ちの靴に合わせてつけられること。
靴を全部買いなおさなければいけないというような非合理的なシステムではなかったこと。

合う靴、合わない靴を徹底的に教えてもらえたこと。



でも、今思えば、学生の身に
オーダーメイドの中敷は決して安くなかったはず。
たぶん60000円ぐらいした気がする。



だけど、そのお金を支払ったわけで
相当必要としていたのだと思う。



 (だから、今、遠くから高いお金をかけて

 はるばるおっぱい体操WSにやってくる

 20代前半の若い女の子の気持ち、切実さは

 ものすごくよくわかる)



でも、この中敷のおかげで人生がどれほど変わったか!

と言っても過言でないぐらい、私はパワフルに歩けるようになったと思う。



そんなわけで、FCCCのペディオーティスト福岡先生とも
20年来のおつきあいになる。



「あんな可愛い(!)お嬢さんだったまほさんが、
お母さんになっているんだから…」と毎回会うたびに感嘆される。



それよりも20年まったく変わらない先生のスタイルのよさ、

足のきれいさのほうがよほどセンセーショナルだと私は思うのですが!!



先日、久々に足の検診に行った。
検診を受けるのは5年ぶりですって。


靴のオーダー(ブーツやサンダルのフルオーダー、セミオーダーができる)では
何回か足を運んでいたけれど
随分とチェックを怠っていたことが発覚。



そこで指摘されたのは、
右足は実にいい筋肉がついてきたけれど
左が弱い。弱すぎるということ。



うーん。

この夏はすっかり草履スタイルで通してしまったから
踵への意識はかなり薄かったといわざるを得ない。



そんなわけで、左踵とアーチの筋肉を補強する形に
my中敷はきれいに修正された。



この秋は、その中敷でしっかり左足を意識して歩いて筋肉強化を目指したいと思う。


左の筋肉の弱さ。

身体の右側の硬さ。



この2つの謎がふむふむと納得できた施術については

明日書きま~す。