ロータスポーズ | 大田区鵜の木さろん楓★料理家 印南真帆のブログ「食べることは生きること」

大田区鵜の木さろん楓★料理家 印南真帆のブログ「食べることは生きること」

「食べて元気に、食べて体調がよくなるごはん」を作っています。
銀河弁当・ケータリング・料理教室・食生活相談。

今日のTTは、パドマーサナに関するレッスンでした。
パドマーサナは、ロータスポーズ、あぐらですね。

0205
(今日の朝焼け。霞んだ優しい夜明け。季節は確実に進んでる)


さて、本題。
股関節が硬い私。
一応できるんですけれど、
長時間はキツイ。


あと、かなり両膝が開いた形になってしまう。
願わくは両膝の空きを少なく
コンパクトにできるようでありたいけど、まだまだ。


講義の間、左右組み替えながら頑張りましたが
かなりきつかった~。


けれど、それでいながら
ゆっくり息を吐いていくと、
骨盤周りの筋肉がみしみしっと伸びるのが心地よくもありました。
かなり苦しい「痛気持ちいい」感覚です。


いやぁ、ああ、そのときがきたか~と思いました。


というのも、
今朝セルフヒーリングをしていて、
やはり、重いエネルギーが溜まっているのは、
仙骨、腰周りだなぁと実感していたのです。


まさに、これからここを動かし、浄化していく日々だなと思ったところだったのです。


さぁ、パドマーサナの効果とは?


パドマーサナの効果とは?

○便秘を解消
○消化機能を強化
○食欲がない人には、食欲増進。食べ過ぎる人には食欲をバランスさせる。
○胃腸トラブルを鎮める
○ウエストからつま先までのストレッチになり、筋力を強化する。
○神経のニューロンのつながりがよくなり集中力や記憶力が増す。
○長時間座れるようになると、ヨガ独特の無呼吸状態ができるようになる


ニーマル先生は、BodyとMindのつながりをよくできると話されていました。
確かに、私たちは、頭で思っても体が動かないということばかりです。
起きなきゃと思っても、二度寝しちゃう、とかね。


私は、やらなきゃいけないことを先延ばし・・・とまではいかないのですが^^
わかっているのに、なかなか手をつけない、
身体を動かそうとしない悪い癖があるのです。
動き出すと早いのですが、なかなかスタートしない。


いろいろな意味で循環がよくない。
神経のつながりがよくないんでしょうね。


たとえば、お風呂でいったん湯船に入ると
なかなか出たくない。特に今の季節、寒いし^^


やらなければいけない仕事。
手をつければ早いくせに、
なんだかウォーミングアップの事務ばかり先にやってしまって
大事な本題が後回しになる。


夕食の準備、さっさと始めれば、
息子が帰ってからもっとゆったり過ごせるのに
ギリギリまで仕事をしちゃおうとする。


昨日、苦手なことは?と問われて
このような「事のスタート」と答え、
改めて意識したばかりだったのです。


パドマーサナで身体と頭がぴんとつながって
やろう→即行動となるのなら、
やってやりましょう♪頑張りましょう♪


ということで、椅子にパドマーサナで座り
原稿を書いている私でした。
けっこうすぐ戻しちゃうんだけど、さ^^