おはようございます!

沖縄県在住、整体師のとーもーです

北中城村で、サロンをしています

 

今日は、ボディメンテナンス法についてお話します!!

 

 

今回は、肩こり又、首をまわしにくい症状に対しての

メンテナンス法を上差し

 

まずは、首を左右にひねったり横に倒して、動きの

硬さや痛みがないか、左右それぞれチェックしますニコニコ

 

このチェックは、肩甲挙筋の動きを確認する方法ですビックリマーク

 

肩甲挙筋は、顔を横に向けるときに働く筋肉で、

首から肩甲骨の上部かけて付いています。

 

振り向く動作をしづらい場合は、この筋肉の

動きが悪くなっている可能性がありますショボーン

 

肩甲挙筋のコリをほぐしていきましょうグー

 

動きが悪い方の肩甲骨の上部を軽く手で

押さえますパー

 

そのままキープした状態で、首を左右に

ゆっくりひねります(5回~10回ぐらい)

以上になりますウインク

 

たったこれだけと思いますが、肩甲挙筋が

しっかりと伸びて、コリを緩める事が出来ます上差し

 

ぜひ、皆さん試してみてください。