先日の事。
TVで私と同世代のある舞踊家(Aとします)の今の姿を見たのです。

そうしたらちょっと予想外な老け方をしていてビックリしました。
誰しも歳を取っていくのはごく当たり前の事で、
それにあわせて容貌も変わっていくのは当たり前の事なんですが、
私としては同じく同世代の他の舞踊家Bや舞踊家C、舞踊家Dと

同じような感じで年齢を重ねていってる舞踊家Aの容貌(顔)を
想像していたのですね。
そうしたらそれ以上に老けてたと言うか・・・
老けてたと言っても、老け込んでたとか
年寄りじみてたとかそういうのではないので、
“老けた”と言う言葉を使うのは良くないのかもですが、
少し前に見たAの顔からは想像がつかなくて・・・・
(これはあくまでも私の受けた印象ですが)
ちょっと嫌な感じの顔になっちゃってるなーと。
そんな風に思いました。
私の受けた印象が合ってるかどうかは解りませんが、
そこで(私が勝手に)思った事は
傍から見て順風満帆なように見えても、
(Aさんは世界的に有名な舞踊家さんです)
実の所(本当の事)は解らないものなのだろうなーと言う事がひとつ。
もうひとつはやっぱり顔は大事!!って事。
(※顔=その人が醸し出しているもの=オーラとも言うかもです)
歳を取ったら自分の顔(イイ顔になるか嫌な感じの顔になるか)には
責任を持たなきゃ!と思いました。
是非イイ顔で歳を取りたいモノだなーと思いました。

☆*゚ ゜゚*☆*゚ ゜゚*☆*゚ ゜゚*☆*゚ ゜゚*☆*゚ ゜゚*☆*゚ ゜゚*☆*゚ ゜゚*☆*゚ ゜゚*

★今日は写真が無いので♪

お借りしました。 m(_ _ )m 
この時季、あちらこちらでイルミネーションが綺麗です。キラキラ