紅茶プロデューサーのAI(アイ)です💕



いつも静岡のサロンドテAI紅茶教室のブログにお立ち寄りいただき、ありがとうございます🎵




秋もいよいよ本格的になって、温かい紅茶が美味しい季節となりましたね。



11月1日は【紅茶の日】


なぜかと申しますと。。。


昔、海難にあってロシアに漂着した日本人『大黒屋光太夫』他2名は、ロシアに10年間滞在をよぎなくされます。


帰国の許可を得るまでの苦しい生活のなかで、幸運にもエカテリーナ2世のお茶会に招かれます。それが1791年11月あたりになるそうです。


そこから、大黒屋光太夫が日本人として初めて外国での正式の茶会で紅茶を飲んだ最初の人として、日本紅茶協会が1983年(昭和58年)に11月1日を「紅茶の日」と定めました。


そんな紅茶の日のティータイムに、

スパイスティーを楽しんでおります。


大黒屋光太夫さんに想いを馳せ、ミルクを加えてみました。

もしかしたらミルクを加えていたのかも。。
と勝手に想像しています。



サロンドテAIのスパイスティーは、

アッサムの茶葉に、カルダモン・シナモン・ジンジャーのスパイスを加えています。



ご注文いただいてから、ブレンドしておりますので、とてもフレッシュでスパイスの香り高い紅茶に仕上がっております。




スパイスティー 30g缶 1700円


これからの寒い季節にぴったり
心身ともにポカポカになります。


ご入り用の方は、
オンラインショップにてご購入いただけます。

心を込めて淹れる1杯の紅茶には・・・

人生を豊かにする魔法があります。

右矢印 サロンドテAI紅茶教室のホームページ

サロンドテAIのオリジナルブレンドディーが楽しめる
右矢印オンラインショップ

 

 





今回もサロンドテAI紅茶教室のブログに

お立ち寄りいただき、ありがとうございました🎵


出張講座のご依頼や一緒にコラボして

ワークショップの企画などのご依頼も大歓迎です♪

 

 

そして、サロンドテAIでは

紅茶の基礎から学びたい! ベーシックコースと

>> 詳細はこちら

 

紅茶のことをもっと深めたい! アドバンスコース

>> 詳細はこちら

 

の受講生様も募集致しております。

それぞれ、全10回コースで、お得に学んで頂けるようになっております。

 

まずは、1day体験レッスンを受けて頂いて

コース受講をご検討頂いても大丈夫です。

 


★現在自宅サロンの紅茶教室はお休みさせていただいております。


再開の時はまた告知させていただきます。



オンラインレッスンまたは出張レッスンについて

お気軽にお問い合わせ下さいませ。


ご連絡楽しみにお待ちしております✨

 ⬇️

■お申し込み・お問い合わせは・・・
①お名前 ②電話番号
③ご希望日時 ④ご受講したい講座
を明記の上                                                              
申込&お問合せフォームから送信して下さいませ。
手紙  メールフォームでのお申し込み(パソコン・スマホ用)
矢印 https://ws.formzu.net/fgen/S89833585/
手紙  メールフォームでのお申し込み(携帯電話用)
矢印 https://ws.formzu.net/mfgen/S89833585/


静岡市(葵区・駿河区・清水区)、島田市、焼津市、藤枝市、菊川市、牧之原市、榛原郡吉田町、浜松市、三島市、富士市、沼津市、神奈川県藤沢市、東京都、神戸などからお越しいただいております。

 

Instagramで紅茶の美味しさ楽しさをお伝えしていますキラキラ

アカウントは @salondotheai

>> https://www.instagram.com/salondotheai/