🎃HAPPY  HALLOWEEN🎃


紅茶プロデューサーのAI(アイ)です💕



いつも静岡のサロンドテAI紅茶教室のブログにお立ち寄りいただき、ありがとうございます🎵



心を込めて淹れる1杯の紅茶には・・・

人生を豊かにする魔法があります。

右矢印 サロンドテAI紅茶教室のホームページ

サロンドテAIのオリジナルブレンドディーが楽しめる
右矢印オンラインショップ

 

 


ハロウィンのお茶会

 2021年10月29日(金)

ヴォーリズ建築のミス・カニンハムにて、ハロウィンのお茶会を開催しました。


ハロウィンの謎 

起源となったケルト民族を探る~ 

古代ケルト民族にとって、

11月1日が新年のはじまり

10月31日は大晦日。



ハロウィンと英国のケルト民族について、奥田実紀先生がとても興味深いお話をして下さいました。

参加された方から
『奥田先生のお話は、いつも知識量が多くて勉強になります。
知らないことがたくさんあって、聞き入ってしまいました。
こんなに身近で貴重なお話を伺えるのはありがたいです。』

と嬉しいお言葉を賜りました。

私も数年前、奥田先生のお話に感激した1人です。

お一人でも多くの方に聞いていただきたくて、奥田先生に静岡までお越しいただき開催しているお茶会は、おかげ様で毎回好評いただいております。


そして、サロン・ド・テ AIの紅茶とお菓子は。。

○ ウェルカムティー
サロンドテAIオリジナルの
ハロウィンロイヤルミルクティー

カボチャのペーストをつくり加えてつくるロイヤルミルクティー

先日のマルシェの時にも提供させていただきましたが、この味が忘れられないという方続出です。


常々心に残る美味しい紅茶をつくりたいと思っておりますため、今回は紅茶とパンプキンの絶妙なバランスを大切にしています。
ティータイムに。。
ハロウィンやスコットランドに繋がりのある紅茶やお菓子をご用意しましました。

紅茶は、アイルランドのキャンベルズティー

大きなゴールデンイエローの缶に、500gとたっぷりの茶葉が詰まったキャンベルズ・パーフェクト・ティー

アイルランドは、1人1日平均6杯
さすがヨーロッパ最大の紅茶消費大国ですね。

日本と同じ軟水だそうです。

ミルクティーによく合うCTCの茶葉ですが、くせがなく飲みやすいので、今回はストレートでお楽しみいただきました。
そして、サロンドテAIオリジナルのハロウィンティー

ハロウィンロイヤルミルクティーとは違う茶葉を使用し、シナモンの香りが優しくきいた紅茶に仕上げております。
お菓子は。。
奥田先生イチオシのハロウィンもなか

そしてスコットランドのお菓子
☆バーンブラックをアレンジしたカップケーキにコインを忍ばせて。。
ちょっとしたサプライズをしています。

ケーキの中に入れる物により意味が違っていて。
コインは、『お金持ちになります』という意味があるそうですよ。

今回コインを当てた方には、心ばかりのプレゼント

その他のスコットランドのお菓子は、
☆クラナハン
☆ハロウィンビスケット2種類
(チョコレート&パンプキン)

今回のオススメは、

☆ジャムタルトの2種類


♡英国でもスチュアート家に馴染みのある方や、特別な人しか手にすることができない貴重なマーマレードを使ったタルト

マーマレードが誕生した時に使われたセビル・オレンジのマーマレード
とても上品な香りと味わいでクセになります。


♡アップルバター(お砂糖を使用せずリンゴ🍎を8時間以上かけてじっくり煮込んでつくられています)を使って作ったタルト

最後は、アイスアレンジティー

ハロウィン気分になるストローを添えて。。
皆さん思い思いに写真を撮って、楽しまれておりました。

今回も多くの方々にご参加いただきまして、本当にありがとうございました。
ご遠方からもお越しいただけまして、感謝申し上げます。


知らなかった事を知るって、本当に愉しいですね。


今年のハロウィンは、いつもより少し厳かな気持ちで、そしてより深く愉しんでいただける事と思います。



次回は、ヴィクトリアン・クリスマスのお茶会を開催させていただきますが、告知前にすでに満席となっております。

おかげさまで、ありがとうございます。


引き続き感染予防策のため人数制限をさせていただいておりますため、現在キャンセル待ちを承っております。

ご要望の方は、ご連絡お待ちしております。


好評につき来年も続きます。。。


今回もサロンドテAI紅茶教室のブログに

お立ち寄りいただき、ありがとうございました🎵


出張講座のご依頼や一緒にコラボして

ワークショップの企画などのご依頼も大歓迎です♪

 

 

そして、サロンドテAIでは

紅茶の基礎から学びたい! ベーシックコースと

>> 詳細はこちら

 

紅茶のことをもっと深めたい! アドバンスコース

>> 詳細はこちら

 

の受講生様も募集致しております。

それぞれ、全10回コースで、お得に学んで頂けるようになっております。

 

まずは、1day体験レッスンを受けて頂いて

コース受講をご検討頂いても大丈夫です。

 


★現在自宅サロンの紅茶教室はお休みさせていただいております。


再開の時はまた告知させていただきます。



オンラインレッスンまたは出張レッスンについて

お気軽にお問い合わせ下さいませ。


ご連絡楽しみにお待ちしております✨

 ⬇️

■お申し込み・お問い合わせは・・・
①お名前 ②電話番号
③ご希望日時 ④ご受講したい講座
を明記の上                                                              
申込&お問合せフォームから送信して下さいませ。
手紙  メールフォームでのお申し込み(パソコン・スマホ用)
矢印 https://ws.formzu.net/fgen/S89833585/
手紙  メールフォームでのお申し込み(携帯電話用)
矢印 https://ws.formzu.net/mfgen/S89833585/


静岡市(葵区・駿河区・清水区)、島田市、焼津市、藤枝市、菊川市、牧之原市、榛原郡吉田町、浜松市、三島市、富士市、沼津市、神奈川県藤沢市、東京都、神戸などからお越しいただいております。

 

Instagramで紅茶の美味しさ楽しさをお伝えしていますキラキラ

アカウントは @salondotheai

>> https://www.instagram.com/salondotheai/