紅茶プロデューサーのAI(アイ)です。
1月25日(土)の午前中は。。。
いつもサロンドテAI紅茶教室のブログにお立ち寄りいただき、ありがとうございます。
英国式のゴールデンルールに基づいた方法で、重要なポイントを重点的にレクチャーしています。
見ているだけではわからない所も、実習する事で理解が深まり身に付き、更に自分のクセを知る事が出来ます。
知らないうちにやってしまう事って、紅茶を淹れる時に影響しているんです。
なぜ自分で淹れた紅茶は、渋いの?逆に薄いの?とか。。美味しく淹れられないと感じてしまう原因になっています。
そのため紅茶の美味しい淹れ方の実習は、サロンドテAIいちおしのレッスンです。
美味しさの感じ方って、人それぞれ違っていていいので、まずは紅茶の美味しい淹れ方の実習で、自分の好みにあった紅茶の美味しい淹れ方を知って、楽しんでいただけたら。。って思います。
そしてお好みの淹れ方を覚えた後は、ティータイムにご一緒される方々の好みに合わせて調整して差し上げられるようになったら、更にステキですね。
今回もサロンドテAI紅茶教室のブログにお立ち寄りいただき、ありがとうございました🎵
🌟SHIZUOKA TEA WEEK 2020(2月15日~29日)
26日(水)午前10時30分~
『個性豊かな静岡産和紅茶と
英国茶菓子』
静岡産の和紅茶と英国菓子を楽しむイベントを行います。
参加費:3500円
お席あと少しございます。
ただいま募集中です♪
開場:「ミス・カニンハム」
【日時】
2月26日(水)午前10時30分~ 残2
↓↓↓ ミス・カニンハムへのアクセス方法です。
静岡県静岡市葵区西草深町34−13
Googleマップ
https://goo.gl/maps/gsJhALQBZkS2
開場:「ミス・カニンハム」
【日時】
2月26日(水)午前10時30分~ 残2
↓↓↓ ミス・カニンハムへのアクセス方法です。
静岡県静岡市葵区西草深町34−13
Googleマップ
https://goo.gl/maps/gsJhALQBZkS2
ぜひこの機会に、静岡産の面白くて美味しい和紅茶楽しみませんか?
ご連絡楽しみにお待ちしております。
出張講座のご依頼や一緒にコラボして
ワークショップの企画などのご依頼も大歓迎です♪
そして、サロンドテAIでは
紅茶の基礎から学びたい! ベーシックコースと
>> 詳細はこちら
紅茶のことをもっと深めたい! アドバンスコース
>> 詳細はこちら
の受講生様も募集致しております。
それぞれ、全10回コースで、お得に学んで頂けるようになっております。
まずは、1day体験レッスンを受けて頂いて
コース受講をご検討頂いても大丈夫です。
ご連絡楽しみにお待ちしております✨
⬇️
■お申し込み・お問い合わせは・・・
①お名前 ②電話番号
③ご希望日時 ④ご受講したい講座
①お名前 ②電話番号
③ご希望日時 ④ご受講したい講座
を明記の上
申込&お問合せフォームから送信して下さいませ。
メールフォームでのお申し込み(パソコン・スマホ用)
https://ws.formzu.net/fgen/S89833585/
メールフォームでのお申し込み(携帯電話用)
https://ws.formzu.net/mfgen/S89833585/
申込&お問合せフォームから送信して下さいませ。
メールフォームでのお申し込み(パソコン・スマホ用)
https://ws.formzu.net/fgen/S89833585/
メールフォームでのお申し込み(携帯電話用)
https://ws.formzu.net/mfgen/S89833585/
静岡市(葵区・駿河区・清水区)、島田市、焼津市、藤枝市、菊川市、牧之原市、榛原郡吉田町、浜松市、三島市、富士市、沼津市、神奈川県藤沢市、東京都、神戸などからお越しいただいております。
Instagramで紅茶の美味しさ楽しさをお伝えしています
アカウントは @salondotheai
>> https://www.instagram.com/salondotheai/