紅茶プロデューサーのAI(アイ)です。
10月28日(月)いつもサロンドテAI紅茶教室のブログにお立ち寄りいただき、ありがとうございます。
アドバンスコース
『紅茶とフードのマリアージュ』紅茶教室のレッスンレポです。
ラプサンスーチョンのようなスモーキーな紅茶に合うフードは?
『これは合うね』とか『これだと味が混じり合って、なんだかまずく感じるー』など、皆で感想いいながら。。
数種類の紅茶とフードの中から、美味しさのペアリング(組み合わせ)を探していきます。
今回試していただいた紅茶とフードのペアリングは。。
なんと、20パターン❗
これだけ多くのパターンを時間をかけて試していただくと、自然と美味しさのペアリングの答えが出てきます。
人によっては、ペアリングの中からマリアージュ(新しい組み合わせ)が生まれているかも。。。
アフタヌーンティーを楽しむ時など、どの紅茶が合うのかすぐわかるようになりますので、更に楽しみが広がりますよー。
そして、今回1番ビックリ❗されたのは。。。
まさにマリアージュですね。
とっても美味しいので、ぜひ✨試してみてね。
ここで、『マリアージュ』と『ペアリング』の違いを詳しく知りたいと思われているかもしれないので。。
少しお話しますと。。。
『マリアージュ』は、ワイン用語で「料理とワインとの新たな組み合わせや相性」のこと。。
フランス語のマリアージュ=結婚と言う意味もあり、料理とお酒の幸せな結婚とも言われています。
『ペアリング』は、「お酒と相性の良い食材や料理の組み合わせ」を言います。
似ているようでちょっと違うんですね。
今回は、お酒ではなく紅茶ですが。。(笑)
ティータイムは。。
オートミールが入っていて、甘さ控えめにつくっています。
ハロウィン近くだったので、ハロウィングッズを持参してくれた英会話教室のYuriko先生💕
紅茶教室終了後、午後はサマープディング教室
目玉焼き🍳が目立ちますが。。。(笑)
実は、クランペットが隠れています。
イーストを使って発酵させて、フライパンで焼いてつくるイギリスではメジャーな食べ物です。
もちっとした感じと、目玉焼きかわとろーっとして、とっても美味しくて、大好きなんです。
クランペットの写真がなくて。。。ごめんなさいね。。。
そして、サマープディング✨
それにとっても簡単なんです。
今回も召し上がった方々からのリクエストで、サマープディング教室を開く事になりました。
なので、リクエストがあればいつでも開きますよー。
皆さまのお役に立ち、喜んでいただける事が、私にとって何よりの喜びです。
リクエスト楽しみにお待ちしております。
今回もサロンドテAI紅茶教室のブログにお立ち寄りいただき、ありがとうございました🎵
出張講座のご依頼や一緒にコラボして
ワークショップの企画などのご依頼も大歓迎です♪
そして、サロンドテAIでは
紅茶の基礎から学びたい! ベーシックコースと
>> 詳細はこちら
紅茶のことをもっと深めたい! アドバンスコース
>> 詳細はこちら
の受講生様も募集致しております。
それぞれ、全10回コースで、お得に学んで頂けるようになっております。
まずは、1day体験レッスンを受けて頂いて
コース受講をご検討頂いても大丈夫です。
ご連絡楽しみにお待ちしております✨
⬇️
■お申し込み・お問い合わせは・・・
①お名前 ②電話番号
③ご希望日時 ④ご受講したい講座
①お名前 ②電話番号
③ご希望日時 ④ご受講したい講座
を明記の上
申込&お問合せフォームから送信して下さいませ。
メールフォームでのお申し込み(パソコン・スマホ用)
https://ws.formzu.net/fgen/S89833585/
メールフォームでのお申し込み(携帯電話用)
https://ws.formzu.net/mfgen/S89833585/
申込&お問合せフォームから送信して下さいませ。
メールフォームでのお申し込み(パソコン・スマホ用)
https://ws.formzu.net/fgen/S89833585/
メールフォームでのお申し込み(携帯電話用)
https://ws.formzu.net/mfgen/S89833585/
静岡市(葵区・駿河区・清水区)、島田市、焼津市、藤枝市、菊川市、牧之原市、榛原郡吉田町、浜松市、三島市、富士市、沼津市、神奈川県藤沢市、東京都、神戸などからお越しいただいております。
Instagramで紅茶の美味しさ楽しさをお伝えしています
アカウントは @salondotheai
>> https://www.instagram.com/salondotheai/