こんにちわ^__^


「最近、何をやっても楽しくない」「元気がなく、すぐに落ち込む」こんな症状で悩んでいる時に、皆さんはど


うしますか? 特に6月は、梅雨が始まるなので、特にこのような状況に陥る方が多くなります。


実は、このような心の状態を、簡単に改善できる食べ物があるのです!


人間の身体は、食べる事で必要な栄養素が運ばれ、身体やメンタル面を作っていきます。


ところが食事の偏りや異常なストレス等で栄養素が偏ったり、不足すると、このような”元気がなく落ち込


む”うつ状態に陥ってしまう事があります。


私は、これを、「栄養素うつ」と呼んでいて、クライアントに一番始めにチェックします。


まず、元気がない時は、すぐに、うつだ!ストレスだと思わずに、これからご紹介する7つの栄養素が、


足りているか確認してみて下さいね^__^




■心の元気がない時に不足している7つの栄養素


■1:炭水化物

脳内物質のセロトニンが不足するとうつ状態になりがちです。不足するセロトニンの濃度を上げるためには、炭水化物は必要となります。また、炭水化物は気分を高揚させてくれるだけでなく、糖分に分解されるため、身体に必要な糖分を補ってくれます。甘いスイーツを摂取する代わりに、炭水化物を摂取して下さい。



■2:ビタミンC

ビタミンCは炭水化物と同様に、セロトニン不足解消に効果的な成分です。ほうれん草やオレンジ、グレープフルーツ等を積極的に摂取しましょう。



■3:ビタミンE

ビタミンEが不足すると、不安で落ち込みやすくなるという研究結果がでています。ビタミンEは気持ちを高揚させてくれるだけでなく、抗酸化作用も高く、健康面にも必要不可欠な成分です。多く含まれているのは、卵黄、ナッツ類です。オイルでナッツを炒めて食べる事で更に効果が高まります。



■4:ビタミンD

ビタミンDが不足するとうつ状態になり、ビタミンDが増加すると症状が減少したという研究報告があります。生魚、穀類、卵、キノコ、乳製品を食べましょう。



■5:オメガ3脂肪酸

ダイエット中にうつ状態になるという人には、このオメガ3脂肪酸が不足している事が研究により明らかになっています。オメガ3脂肪酸を摂取することで前向きな気持ちになれます。ダイエット中の方は、脂質が多めの魚、ナッツ、キャノーラ油、クルミ、濃い緑色野菜を摂取して下さい。



■6:タンパク質

タンパク質が豊富な食材には、チロシンと呼ばれるアミノ酸が含まれています。チロシンは気持ちを明るく前向きにするドーパミンの濃度を上げてくれます。多く含まれる食材は、豆、脂肪分の少ない牛肉、ヨーグルト、魚等です。



■7:水

うつ状態の時は水分不足となっている場合が多いのですが、水が体内に不足すると、身体中に悪影響がでてきます。必要な栄養や成分は身体に行き届かずに、身体は疲労状態となります。水をたくさん飲むようにして下さい。

ただし、水分補給といっても、コーヒーやお茶、ジュースやソーダーでは意味がありません。水で体内を潤して下さい。



 

大人になると、子供時代の給食とは異なり、食事は全て自己管理なので、自然と不足する成分がでてき


てしまいますね。ストレス状態であると、特にビタミン類は身体がストレスと戦うために消耗されてしまうの


で、今回ご紹介した食材を積極的に摂取してみて下さいね。


以上です


IFA MOE