本日もブログをご覧いただきありがとうございます
 
東京・表参道 駅 徒歩3分 ポーセラーツ&シュールデコール サロン
salon de SHIORIEL(サロン ド シオリエル)です
 
 

最近、いや恵比寿の時から、表参道界隈の31歳女性の中ではボックスティッシュ購入履歴No. 1  な気がしてならないです

頻繁に行くドラッグストアでは陰で『ティッシュ』とかニックネームをつけられていないか不安

と、まぁそんなことは置いておいて、
レッスンレポート

また新しくポーセラーツをスタートされた生徒様がいらっしゃいますwelcome〜


新しくフリースタイルコースにご入会くださいましたA様

ポーセラーツは何度かご経験があるということでリクエストいただいたのは1fireの女の子

1fireとは、一度のレッスンで完成させることができる技術のことです。

少し経験がある方ならこの技術不思議ですよね

だって黒いラインと絵の具が混ざっていない。

それをしっかりお伝えしています。
あとは筆使い。
これが出来なくては立体感に欠けてしまいます

A様とても可愛く仕上げてくださいました

{7272A2C4-9228-4DCA-AF50-9B52D8E45FFC}



ポーセラーツインストラクター資格取得コースN様
イリスの課題に入られました

ふんわりのデザイン希望でしたので、クーピーのようなセラミックペンシルというお道具を上手く使い、可愛いタイルの完成です

{6D8C841A-67F9-4FE1-A196-0ADF722021EB}


インストラクター資格取得コース卒業生のN様
ティファニー風ボックスをおつくりになりました。

かなり手際が良くてビックリしました
そりゃそうだ。当サロン自慢の卒業生です。

ご自宅焼成なので完成の写真が届くのを楽しみにしています
(送ってくださいね〜笑)

あ、お写真の撮り方について 次のブログで少し書こうかなと思っています。
{ED495C65-2478-46DA-BC68-65D3947544D7}


ポーセラーツインストラクター資格取得コースR様

数ヶ月取り組んできた卒業制作もとうとう終わってしまいました

嬉しいような寂しいような
あとはレポート作成して日本ヴォーグ社に提出し審査が通れば無事資格取得となります。


簡単に取れる資格ではないからこそ、終わった時の喜びや取得できた時の感動は大きいはず

ちなみに落ちるとかはないのですが、やり直しはあります。

{9F0C1DA2-F619-4CFA-8FD0-358F48C6C82D}

 皆様、ポーセラーツのレッスンにお越しくださりありがとうございました

次回のレッスンも楽しみにしております




↑ベストコラム大賞受賞しました★


 
 

↑Instagram毎日更新中です

 

↑レッスン風景やお得な情報もりだくさん

 

 
 
{FBD0FA5A-75A5-4DD6-8408-A6EE69EBE4F8}
2016年日本ヴォーグ社のイベントに沢山参加させていただきました 


ポーセラーツの撮影&取材はこちらまでお願いいたします→ salon.de.shioriel@gmail.com