続編です。

 

 

 




 

 

 

心の根底に、【自分が欠けている】 という概念があるまま、【この世は無なのだ】と信じれば、この世が【虚無】になって当然だということは、想像できると思います。

 

 

 

瞑想が、心地よいと感じることができない限り、悟りを頭で理解しても、【虚無感】が残るのと同じです。

 

 

 

虚無とは、感情が無い状態なので、怒りや憎しみよりもエネルギーが下です。

 

 

 

だから、残された選択 【死(解放)】 をしてしまうのですね。

 

 

 

どこがダイエットと似ているかというと、、

 

 

 

ダイエットでは皆さん、【食べない】ということをまずやりますね。

 

 

 

アメーバトピックスでもよく、”月曜断食の結果!” とか ”12kg痩せた理由” とかがピックアップされていて、【女の永遠の課題】なんだということがわかります。

 

 

 

 

まさしく、色即是空の 【色】 の世界どっぷりですよね。

 

 

 

そもそも論で 【太っている人間はダメだ】 という 【間違えた認識】 がある限り、【要らないストレス】を生み続けます。

 

 

 

自分で【欠乏感】を創り出しているのに気づけないと、本当の意味でダイエットはできないでしょう。

 

 

先ほどの電話セッションで、元々過食傾向にあった相談者から、「セッションを受け始めたら食べる量が減りました!」 と言われました。

 

 

 

ダイエットしているわけではないのです。

 

 

【気持が安定】 してくると、自ずと食が整っていくのです。

 

 

本来は、それが、正当な減量の仕方です。

 

 

 

月曜断食など、ダイエットブログを覗くと、だいたいが、「水曜にドカ食いして0.5kg増えた!」など書いてあります。

 

 

 

 

ダイエットとは、【食べない時を どれだけ心地よく感じられるか】が要なのです。

 

 

【食べない】ことを【我慢】だと捉える以上は、必ずリバウンドが起こります。

 

 

だから、ドカ食い⇒ 極端な断食 ⇒ ドカ食い ⇒ 断食 エンドレスです。

 

 

 

ストレスから成り立つ 【リアル】 が観えるでしょうか?

 

 

 

その根底にあるものに目を向けないと、ダメなんです。

 

 

 

【食べる】という行為は、ダイレクトに【感じる】ことなのです。

 

 

 

なぜなら、食べないと死ぬから です。

 

 

 

この 【美味しい】 という意味の 【感じる】は、生理的なものと繋がっているので、残りやすいというか、(この感覚すらなくなってしまっている人も居る) 感じやすいんですね。

 

 

 

ストレス過多の人は、身体に意識が向いていません。

 

 

だから、感じることがなかなかできない。

 

だから、身体がおろそかになっているので、食べて感じたくなるんです。

 

 

 

人生に要らないもの、他人の態度、他人の状態や、他人が持ってる物、他人のうちの芝生の色など、余計なものばかり感じ取って、大事なものを感じられないという、過敏不感症なのです。

 

 

 

【何を持つ】 ことが 【自分の価値】 を上げるのか?

 

【思考】だけで生きている、【色】の世界の人ですね。

 

 

 

摂食障害でいうとわかりやすいですが、食べること を 【快楽】 【中毒】 としてますから、ストレスがあればあるほど、身体に良くて自然なものではなく、甘くて旨味の強いような、【刺激の強いもの】を求めます。

 

 

 

ストレスを癒すために、余計に食べてしまうのに、そこは見ずに、数字(体重・結果)だけ負うのは、無謀ですよね。

 

 

 

 

我慢するのではなく、本当の自分が感じたいものを、感じてあげればいいのです。

 

 

 

 

 

頑張って手に入れないとならないものは、頑張って手に入れる価値など無いのです。

 

 

本当に価値のあるものというのは、自然体で手に入ります。

 

 

 

 

自分が、今、手のうちに在るものを、大切に思えないということほど、不幸なことは無いのです。

 

 

 

だからこそ、みんな遠回りするわけです。

 

 

 

身体健康だと、身体を気遣わないのと同じことです。

 

だから、遠回りし、病気になると、気づくんです。

 

そうして気づけると、病気になったことすらもありがたいと思える。

 

少し良くなったことも、ありがたいと思える。

 

 

 

 

昔の厳しい修行というのは、当たり前のことを、当たり前にありがたいと思うための遠回りなんだと思います。

 

 

 

ガウタマシッダールタも、嫁と子供を捨て、裕福から極貧へ行って、ようやくゼロに戻ったわけですね。

 

 

スタートして、マイナスになって、スタートの地点に戻ること、そのゼロ地点が、【空】ですね。

 

 

 

しかし、そういう苦労をしなくても、最初からわかっている人もいるのです。

 

 

むしろ、遠回りしなくても、わかっている人こそが、【真に悟っている人】なはずです。

 

 

 

真にわかっている人は、他人に教えようとは思わないと思います。

 

 

 

 

淡々と、【今に満足】していると思います。

 

 

 

私はこれでいいのだ、と。

 

だから、あなたもそれでいいのだと。

 

 

 

修業をしたから偉いとか、悟りを拓いたから偉いとか、あの人は凄いとか、そういう固定観念を持ったまま、悟りを拓けるわけありません。

 

 

 

まさに、【色】の世界そのもの。

 

 

 

結局、「痩せて足が細くなりたい!」というのと、「悟りを拓きたい!」というのは同じ部類の【色】 です。
 

 

 

痩せたいと思って食べないという行為(抑圧・我慢)をしているうちは、真の減量には近づけないばかりか、正常な機能さえも失う可能性があります。

 

 

 

悟りも同じですね。

 

 

【悟り】という、【物質化した】ものを追いかけているうちは、【大事なもの】が観えないままでしょう。

 

 

 

体重が増えたという【結果】だけをみているから、【結果】を動かしたくなるのです。

 

 

結果そのものは動かせません。

 

 

結果とは、必ず 【種】と【環境】が揃ったものです。

 

 

変えられるのは、種と環境です。

 

 

結果をコントロールしようとするから、堂々巡りで繰り返すのです。

 

 

それこそ、エゴの最たるものです。

 

 

【食べてしまう自分を見つめる】ことが何よりも大前提なのです。

 

【悟りが欲しい】 と思う、自我を見つめることが何より大前提なのです。

 

 

今ある豊かさに気づけない人に、あるものに目を向けることはできません。

 

 

空の蒼さも、鳥のさえずりも、肉体器官として見て聞くだけ。

 

 

人は、観たり聴いたりもできるんです。

 

 

 

ダイエットは我慢では続きません。

 

耐えるだけで悟りは拓けません。

 

 

 

本当に体重を適正にするには、自分と向き合うことは大前提だと思います。

 

 

悟りを拓くにも、自分と向き合うことが大前提です。

 

 

 

拓くのは、単なる結果なので。

 

 

 

自分がコントロールできるものではないのです。
 

 

だから、手放せ、と言われるのですね。