あっという間に終わりましたねスイカ

 

もう寒いです寒い

 

 

 

夏休み2018

 

 

夏休みも終盤ですが、我が家はこれからお出かけ予定です孤島

 

 

子供達の自由研究、無事終わりましたよ~あげ

 

 

去年の自由研究はこちら下

 

 

自由研究という大きな学習

 

 

今年は、1年生の娘②にも、自由研究がありましたので、貯金箱を製作することにしました100円

 

 

いきなり粘土をこねようとする、いかにも娘②らしい行動を制し、まずは図面を描かせました絵

 

 

想像すること、頭の中のイメージを具現化すること。

 

 

この工程って、すごーく大切だと思うんだよね絵筆

 

 

最初に描いたやつは海のイメージだったんだけど、完成した下絵では遊園地のイメージになっていました観覧車

 

 

 

葉っぱとか描かれていて、凄いなあ~と普通に感心しましたわおお

 

下絵が完成したので、翌日は土台を組み立ててボンドで固め、また翌日ようやく粘土に取りかかれるという感じに促しました木工用ボンド

 

 

待つ時計

 

これも大切なことですよね。

 

 

まずはパーツを完成させ、これまた完全に乾くまでお預け犬

 

下絵から何日も経って、ようやく土台の粘土の作製に取りかかりました。

 

 

自分のイメージしたカラーになったようですよ~

 

素敵なアースカラーの黄色だはーと5はーと5はーと5

 

 

 

粘土の感触がふわふわで、気持ちいいのよねえ・・・ぐでたま

 

 

私が注意していることは、極力口を出さないことくち

 

 

楽しそうにやっていましたよべー

 

 

 

無事に遊園地貯金箱が完成ユニコーン

 

 

かなり下絵通りに作製できていたので、驚きましたわ~すごい

 

 

 

転がって入らないと実用化できないので、お金を転がしてみましたが気持ち良~く転がってくれました 笑

 

 

 

でもって、小4娘①の自由研究ですよ!!

 

 

なぜ色は色がついて見えるのか、という研究課題だったのですが、それだともの凄く難しいということを自覚し、色のしくみについて調べる、という方向に変更したようです色

 

 

こちらは発表がありますから、説明しやすいようにすることも大切です指

 

 

仕入れた知識を、やみくもにアウトプットしても面白くないのですNO

 

 

面白くないブログは誰も読まないのと同じように、面白くない話は、誰も聞かない手

 

 

人が聞いてくれなければ、結局自分がつまらないのですようむ・・

 

 

気持ち良い経験ほど自分のになるので、貴重な体験として、できるだけ良い方向へ持って行きたいわけです山道

 

 

そうして自分の為に頑張ることは、結果的に人の為になることに繋がるわけだしね。

 

 

ここは結構苦戦していました苦笑

 

 

でも、自分なりに良くまとめていましたぱちぱち

 

 

 

まずは基本の、色の三原色ですよね光

 

この色が、いろんな割合で混ざってが出来ているわけです。

 

も、これらから作られているわけですね。

 

 

これをブンブンゴマにして回してみると、になるという実験をしたのですが、色が濃すぎて白になりきれずボツ・・・笑

 

 

次はペーパークロマトグラフィーですタロウズカラー

 

これは楽しかったなあ~わーい

 

 

白いコーヒーフィルターに、水性ペンで線を書き、水につけると、混ざっている色がでてくるのですよ~ぐにゃぐにゃ

 

 

茶色には黄色が混ざっていることがわかるし、には黄色が混ざっているし、にはが混ざって出来ているのがわかりますね。

 

油性ペンは反応しませんボールペン

 

 

それをでやると、こんな風に綺麗なアサガオみたいなものが出来るのですよ~アサガオ

 

 

これが面白いのよね~きゃぁ~

 

 

 

スポイトでちょんと垂らすと、とっても綺麗に広がるよ~キラキラ

 

 

山ほどやって楽しみましたキャ

 

 

そして結果をまとめていきますふで

 

 

何が一番伝えたいことなのか、それがわからないと話になりませんよね。

 

 

わかってるつもりになっているだけで、言語化するのは意外に難しいのです。

 

 

実験は楽しかったですが、文章をまとめるところが一番苦労しましたね虹

 

 

やっぱり国語力、大事ですね書道

 

 

 

基本の三原色から色んな色を作って塗るクライマックスの場面、真剣にやっていますね~J

 

今回の自由研究も、色んな発見があったみたいで、絵を描くときの参考にもなったはずブラウン管

 

 

もう終盤なので、結構時間かかったんですが、すご~く素敵に出来ていると思いますグッド

 

 

 

残るは発表です指

 

 

面白いセミナーをやっていた母ですから、アドバイスは沢山出来ると思いますが、極力口を出さず、ストレートなアドバイスではなく、彼女の気持ちを主体にし、自分で気づかせるようなフォローが出来たらいいな~と思っていますえへっ

 

 

できたら神だな笑

 

 

ちょうど先日、ラジオで女性パーソナリティーの方が、自分の娘の自由研究について語っていましたラジオ。

 

 

世界のサイコロを作るという自由研究だったようで、娘さんはそれを祖母の家で勝手にやってきたらしいのですが、完成したものを見た母(パーソナリティー)が色々思うところがあったらしく、ボツにしましたと恐ろしいことを言っておりましたガクガク

 

 

 

続けて聞いてると、どうやら子供の自由研究発表が、お母さんの品評会みたいになっているらしく、母が思う良い出来になっていないと自分のメンツが潰れる、という感じらしいのです・・・・血

 

 

 

 

 

本当に、うんこな親ですねウンチ

 

 

 

 

うんこな親からしたら、私もうんこな部分は沢山あるはずですからお互い様でしょうが、自分の承認欲求を満たすために子供を利用する、こういう親にだけは成り下がりたくないですねうさじゾゾッ2

 

 

 

親って、子供を産んだだけ天下とった気になれるんだよね汗

 

 

 

子供の道をずかずか土足で入って良いと思っている汚れ

 

 

 

 

ほんと、危ない泣

 

 

 

 

うんこつけた王様にならないように気をつけようね!!

 

 

 

 

※撮影 娘②

 

 

地球↓お問い合わせはこちらへ↓地球

 

友だち追加