栗ご飯レシピ【*収穫祭*秋の訪れを楽しむ和食レッスン*受付中】 | 奈良 生駒 料理教室 Salon de La couleur(サロンドラクルール)中平 智美のブログ

奈良 生駒 料理教室 Salon de La couleur(サロンドラクルール)中平 智美のブログ

美しい自然界の野菜や果物を主役にした、彩り華やかな料理をお伝えしています。キッチンからたくさんの歓びが循環していきますように…

大阪・奈良・生駒・白庭台 野菜ソムリエ認定 料理教室
 Salon de La Couleur(サロンド ラクルール)

Allowance(アロワンス) 料理研究家 中平 智美 のブログにお越しくださいまして
有難うございます。

古代から受け継がれる叡智を取り入れた料理をお伝えしています。
 

先週のお休みに丹波篠山へ家族で栗拾いに行ってきました。

秋の恒例行事になりつつあります。

パパが栗が好き!!なのも大きな要因ですが、

娘と私を喜ばせようと考えてくれているのが伝わります。

 

さて、栗ってどんな風になっているがご存知ですか?

{5BF294FF-A943-4B29-9BA6-975905999C46}
 
{582B00D9-877B-4DEF-B30B-F5F8038B4C82}
 
木にいっぱいに、毬がついています!!
普通に歩いていたら、頭に刺さります!!
 
{5FFCEE00-7758-44CC-83EB-BAF04A061663}

毬が裂けて、中から栗がお顔をのぞかせています。
木から落ちたものが取れ頃らしいです。
 
image

 

毬の中に3つ並んで入っているのが、何とも愛らしいですね。

 

家族みんなではりきって袋いっぱいとりました~。

なんと5キロも!!

入山料は1人500円。

拾った栗は、量り売りで1キロ1500円です。

好きな量を買って帰れるので、とっても親切な農園でしたよ。

 

1年に1回の事だから!!っと、主人がプレゼントしてくれました。

(栗好きだからですが(笑))

 

早速、昨日は栗ご飯を作りました。

初物はやっぱりいいですね。

みんなテンションが上がります。

父や妹家族にもおすそ分けできて嬉しかったです。

 

栗ご飯の簡単なレシピ】

◆材料◆

米:2合

栗:20粒(大きなものは15粒) 

お酒:小さじ1

塩:小さじ1

水:400ml

 

◆作り方◆

1.栗は鬼皮と渋皮をむいて、水につけておく。

2.米は研ぎ、炊飯器に入れ、1.の米、お酒、塩、水を注ぎいれ、普通に炊飯する。

 

おすすめ◆

栗ご飯は、栗をむく作業が大変ですが、簡単に作れます!!

シンプルな味付けですので、栗の旨みと甘さをたくさん感じていただけるレシピです。

 

 

 

 

 

■受付中のレッスン
9月・10月のレッスンは 簡単であっという間に作れる本格「和食」です。
短時間で旨みたっぷりの美味しい和食を作るコツを伝授いたします。

伝統製法で作られた、和の調味料が食材の美味しさを引き出してくれます。

*収穫祭*秋の訪れを楽しむ和食レッスン

◆蓮根饅頭◆

蓮根をすりおろし むき海老と混ぜ合わせ フライパンで揚げ焼きにしたものに、

昆布だしに かつお風味をきかせた餡かけを…三つ葉の香りと共に

 

◆南蛮漬け風~鮭のグリル◆

特製*万能塩麴ソースに漬けた鮭をオーブンで焼き、

柚子風味の南蛮風野菜のマリネを添えた一品。揚げない南蛮漬けです。

 

◆きのこと秋野菜のオーブン焼き◆

特製*万能塩麴ソースに漬けた野菜をオーブンで焼いた一品。

付け合せのお野菜にもぴったり。

にんにく風味の塩麴にマリネしてオーブンでじっくり焼くことにより、

野菜本来の旨みと甘みがアップします。

 

◆きび入り*小松菜としらす(じゃこ)の混ぜご飯◆

小松菜としらす(じゃこ)をたっぷりとご飯に混ぜ込んだシンプルな混ぜご飯。

すりたての白胡麻の風味も、食欲をそそります。

 

◆さつまいものプリン~メープルシロップがけ◆

さつまいもと豆乳のあっさりとしたプリン。

寒天で固める簡単に作れるプリンをご紹介。

甘さ控えめにして、素材の美味しさをたっぷり感じていただけるデザートです。

image
image
レッスンの詳細はこちら → *収穫祭*秋の訪れを楽しむ和食レッスン