薬に頼りすぎない生活

クローバー薬に頼りすぎない生活にシフト!
 自己免疫力アップで健康に

クローバー薬剤師、元薬大好き

クローバーミネラルコンダクター

クローバーアロマタッチセラピスト


クローバー薬に頼る前にやれることはいっぱいある!

クローバー自然療法よりカンタン、メディカルアロマ

クローバーメディカルアロマとミネラルで家族の不調改善を全力サポート

クローバーzoom講座受付中

 

2008年冬から本気で始めた脱ステロイドとの戦いも2009年秋にそろそろ終了。

ナオコは長男が少しくらい肌が荒れてようと、全然気にしなくなってました。

夜ぐっすり眠れさえすればすれば100点満点!

時々、ほかのママから訊かれました。「うちの子のアトピーがよくならないんだけど、どうしたらいいかな?」

訊けば、「ステロイドは使ってる。」と。

なんで?と少しは思うけれど、ママがそれの方がストレスなく、幸せなら笑い泣きそれでよし。

私の質問はただ1点。
「夜眠れてる?」
返事は「それは大丈夫。」

「それなら100点満点だよ。掻きたい時は掻かせていいよ。」

アトピー性皮膚炎で、

ママがホントに辛いのは夜眠れないこと。
子どもがホントに辛いのは「掻いちゃダメよ」と言われること。


脱ステロイドを始める前、ナオコはママとして完璧でありたかった。薬剤師だから薬で治せると思い込んでいた。
皮膚が荒れて、見ためが悪いことで、母親としてだめね、と親に言われること

薬剤師なのに自然療法とか治すってなんで?と思われることにビビり、

ステロイド剤でなんとかしようと思っていた。

でも、本当に大事なのは、長男とナオコ自身が幸せで健やかに生きるにはどうありたいか!

見ためなんてどうでもよくなっていました。

めでたしめでたし。。。
ではなかったのです。というわけで、今後は、『アトピーその後』へ続きます。

 

~~小熊弥生さんの朝ライブ。生で視聴してます。
   ナオコ、楽に億を引き寄せます!~~

今日は断捨離!自分の未来瞑想をしていれば、理想の未来が見える。そしたらもう必要ないものも自分でもわかるようになる!

 

ラブラブ『ママができるアトピー性皮膚炎の治し方』zoom個人セッション

           無料モニター募集中!ラブラブ

 

ぜひぜひお気軽にお申込みください。