サブカルチャーから見るアート入門 | Salon-de-Beaute Camellia-

Salon-de-Beaute Camellia-

~見た目が変われば世界が変わる~

イメージコンサルタント&セルフメイクの塾講師が綴る
外見を磨くファッションやコスメのこと。

内面や知性を磨く本の情報を発信するWebサロンです。
2013年3月に移転しました→ http://h-b-style.com/




美術の時間に教わらなかったアート入門~第3回:サブカルチャーから見るアート入門~





ルネサンス絵画だって、印象派だって

どの時代のアートもまさにその時代にある時には現代アートだったはず。



アートには人並み程度の興味はあれど、どうも現代アートに興味が持てずじまいでおります。



●美術の時間に教わらなかったアート入門

Salon-de-Beaute Camellia-


六本木ヒルズで開催されているアートカレッジの「美術の時間に教わらなかったアート入門」は3回シリーズ。

そもそもはこちらの募集の内容がとても興味深いものでした。

「いま、パリのルーブル、ニューヨークのメトロポリタンなど、世界の有名な美術館には観光客が集まり、そして日本でも様々な展覧会が開催されています。
作品の中には「綺麗!」「可愛い!」という素直な感情で鑑賞できるものもあれば、「これはどこがアートなの?」「何が言いたいのかよくわからない!」そんな感情を抱く作品もあると思います。そして「わかりにくいもの」は遠ざけたくなるのも、人間の心理です。
しかし、どの作品にも必ず作者がいて、その人が生きた時代があり、インスパイアされた作家、作品があり、ただ一つの表現が生まれています。そこで、受け手である私たちも、自分なりの軸をもってアートを体感し、楽しむことが大切ではないでしょうか。」

現在、六本木ヒルズの森美術館で開催されている会田誠展、天才でごめんなさいをより深く理解するためのセミナーといってもいいでしょう。



●サブカルチャーからみるアート入門

そして今回聞いて来たのが第3回 「サブカルチャーから見るアート入門」でした。1回目と2回目はとっても参加してかったのですが募集からあっという間に定員に達していたのです。



2時間のセミナーでしたが、最初の30分に批評誌〈PLANETS〉編集長でもある、宇野常寛さんの講義。その後津田大介さんとのトークという構成でした。



●サブカルチャーとアートの関係



宇野氏を見るのは初めてでしたが、とかくマシンガントークで凄かった!オタクが極まった感じですが知識の深さと頭の良さを随所に感じましたが、それゆえにちょっとついていけない感じもありました。ご本人からはアートのことは良く分からないので・・サブカルチャーの話がメインに。ツイッターのつぶやきをみる限りでは打ち合わせの時点でもアートの話はしませんと言っていたようです。(あれ?って感じ)



●オタク文化の表現

オタク文化には、(胸が大きかったりとちょっとセクシャルな感じの)美少女・ロボットなどが登場し、戦争などをテーマに描くことで戦後の”成熟できない日本”をアイロニックに表現しているのだとか。

ただ、この表現は全く単純で、宇野氏が会田誠展を見た時には絵が「キャプション」にしか見えないということでした。

ちなみに、会田誠展の感想はツイッターに書いたのでとおっしゃっていましたが下記の通り。





●現在のサブカルチャーの発展

サブカルチャーの発達には実はインターネットが深くかかわってる。

これまではサブカルチャー(つまりアニメとか)が発達するには”n次創作”つまり、アニメを真似して書いてみたり、コスプレをしてみたりと

2次、3次の創作活動があった。

そのためには自分で絵が書けたり、それで同人誌を発行したり、都心で開催されるイベントに参加するなどお金や技術が必要であったわけです。



しかしながら、インターネットの発達によりn次創作がほぼ¥0でしかも地方の人もより簡単に参加することができるようになった。

これがかなりインパクトがあることだ・・と。

余談ですがこの中の「コンテンツにお金がつかない」という話は個人的に凄く重要な話だなぁと思いましたがここでは割愛します。



●現代アートの過疎化

90年代以降の現代アートは過疎化しており、社会で認められる現代アートが無いとか現代アートを鑑賞する文化が無い、と宇野氏。

ツイッターの発言通り、会田作品には得に肯定的な感じではありませんでした。

後半は津田さんも檀上に上がって二人でのトークが続きましたがサブカルチャーの話が中心となっておりました。



●現代アートを鑑賞する上で



第1回目と第2回目の内容がこちらにまとまっており、かなりまともな内容と見受けられたので参考までにリンクを付けておきます。

第1回は「ビジネスパーソンもおさえておくべき日本美術」

http://www.academyhills.com/note/report/2013/staff130213.html

第2回は「現代アート最前線で知っておきたい10のこと」

http://www.academyhills.com/note/report/2013/staff130306.html



●感想



ちょっと分からない現代アートですが、やっぱり分からぬままでいいのかも?と思ってしまったセミナーです。(笑)

セミナーには美術館の鑑賞チケットがついており、森美術館は21:00まで営業していますので会田展を帰りに見てきました。
Salon-de-Beaute Camellia-




▼いつもと趣が異なり、赤い提灯のようなものが飾られたエントランス。
Salon-de-Beaute Camellia-



正直、会田さんの作品が森美術館に飾られる価値のあるものなのかが分からないと思っておりましたが、宇野氏からもズバリ(しかも結構自信満々に!!)そんな発言があり妙にホットしたような、逆にだからこそどう楽しむかを聞きにきたのに、あれ?という感じがしていました。

時に異質なものに触れるのはいいけれど、自分の直感でいいと思うもので無ければわざわざお金と時間を費やして見る必要は無いのであろうという結論にいたったのです。



最近私が課題にしている「取捨選択」。

日本の現代アートは分からぬままでよし。以上!


***********お知らせ**************



【アロマ化粧水づくり+メイク体験レッスン】

アロマの手作り化粧水レッスンとコラボしたメイクの体験レッスンを開催しますので
ご興味ある方はご連絡くださいませ。


◆4/14(日)12:00~15:00 (化粧水づくり+メイクレッスン)

価格:4,000円 

場所:東日本橋


化粧水づくりだけの場合は以下の通りになります。

◆4/14(日)  15:30~16:30(化粧水づくり)

価格:3,000円


◆お申込みはこちらからどうぞ。
http://kokucheese.com/event/index/79687/


【ランニングイベント】

5/11(土)、5/12(日)

軽井沢で温泉+ランニング(ウォーキング)のイベントをやります♪

詳細はまた決まりましたらご案内しますね。