大分、熊本、宮崎、福岡(一部)は写真データ全飛び(泣)

 

 

 

 

冠岳(鹿児島県)

 

徐福像

 

 

 

冠嶽神社からふれあい林道を歩き入山
材木岳、経塚、冠岳、天狗岩、鎮國寺、徐福像と
ぐるっと一周約6.5km、3時間半の山歩
信仰の山をゆっくり楽しんだ

 

 

 

冠嶽神社駐車場からスタート

 

 

 

しばし舗装路を歩く

 

 

 

自然信仰、山岳信仰の雰囲気プンプン

 

 

 

さぁ入ろう!

 

 

 

いきなり巨岩に迎えられる(^^)

 

 

 

イイ雰囲気だ

 

 

 

まずは材木岳へ(^^♪

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

当たり前に山中でもお遍路の祠を見る

 

 

 

材木岳

 

 

 

サンチョース(^^♪ウェーイ

 

 

 

材木岳からの眺望

 

 

 

遠くに見えるのは

 

 

 

桜島!

 

 

 

材木岳から西岳(冠岳)を望む!さぁ行こう!

 

 

 

光のさす方へ!って感じやなwww

 

 

 

西岳(冠岳)

 

 

 

サンチョース(^^♪ヤマイノチー

 

 

 

西岳(冠岳)からの眺望

 

 

 

 

 

 

 

天狗岩の上から「再びの親さん見てますかー?」

 

 

 

総じて歩きやすい山だ!

 

 

 

雰囲気の良い鎮國寺のベンチで休憩させていただく

 

 

 

徐福像に立ち寄り登山終了

 

 

 

おまけ

 

 

 

登山後の楽しみ(^^♪

 

 

 

冠岳温泉

 

 

 

アットホームないい温泉でした(^^♪

 

 

 

 

紫尾山(鹿児島県)

 

中央に千尋ノ滝が見える

 

 

 

北薩の名峰「紫尾山」

北薩では1000m越えの山は紫尾山のみ!

この山も久しぶりだ(^^)

土砂崩れで通行止めになることもあるが

ふれあいの森のちょい先まで問題なく行くことができたが

相変わらず道路は山から水が流れ大きめの落石もあり

行きはよいよい帰りは・・・

なんてこともあるので要注意だ
前回同様この時も宮之城の登尾コースで登り

アカシヤやブナの巨木に囲まれながら

左回りに東尾根コースを周回した

 

 

 

以前は登山口まで車で行くことも出来たが

林道は入口から倒木でふさがれ車道も荒れ車両通行は不可

 

 

これより取り付き

 

 

 

冬は大丈夫だけど梅雨時期はホントにヤバいよこの山はヾ(゚д゚; )

 

 

 

豪雨災害の爪痕

 

 

 

登山道に入ってすぐの大規模崩壊の現場

土砂の流れ路で降雨後は特に注意した方がいい

 

 

あらら~

 

 

 

あらま~こっちも

 

 

 

崩壊個所はかなりあるが注意すれば問題なく歩ける

 

 

 

千尋ノ滝

 

 

 

左手に滝!ミストを浴びながら歩く(^^)

 

 

 

前回小休止したベンチが土砂崩れで埋まってた

 

 

 

千尋ノ滝の上部に来た

 

 

 

落差があるので上部からも瀑声が聞こえる

 

 

 

ここは丸太階段が続いていた場所だが崩壊していた

 

 

 

2017年に来た時もあっためくれ上がった倒木

しばらく観察する(・д・)ジーッ

 

 

それほど太い幹でないが根は四方に広がり未だ大地に食い込んでいた

生存への執念みたいなものを感じるがあとは土にかえるのみ

 

 

単独行だとたまに「今この山には自分しかいない」と確信することがある

この時もそう感じたか何故かいつも孤独感はない

 

 

上宮神社

 

 

 

 

 

 

 

FMラジオ&デジタルテレビの中継局が見えてきた

私感だが山頂に人工物や大勢人がいると急激に萎えてしまう

 

 

紫尾山

 

 

 

サンチョース(^^♪

 

 

 

 

 

 

 

東尾根へ周回する

 

 

 

温泉行きたい!

 

 

 

腹も減った!

 

 

 

ガシガシ下る!

(温泉行きたい、腹減った、ガシガシ下ると手帳に書いてたwww)

 

 

林道を下り帰りに「一ノ瀬滝」に立ち寄った

 

 

 

一ノ瀬滝

この日も完全独歩!ソロをガッツリ楽しんだ(^^)

 

 

 

おまけ


 

 

 

 

矢筈岳(鹿児島・熊本県境)

 

 

一等三角点、三角錐の「矢筈岳」へ! 
林道を歩き矢筈岳登山口から取り付く
女岳から矢筈岳、大岩の展望台、鬼立岩を周回して
下りは不明瞭だった岩コースで岩頭から女岳を望み下山した
 
 

 

駐車場は工事中(拡張工事?)だった

この日も貸し切りだ(^^♪

 

 

登山口までは林道を20分ほど歩く

 

 

 

登山口(ポストが元の位置から左手にぶっ飛んで壊れてた)

 

 

 

まずは女岳を目指す

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

女岳山頂!眺望はないが・・・

 

 

 

ちょい先の

 

 

 

絶景展望所からは

 

 

 

写真が雑だがまぁまぁの眺望www

 

 

 

 

 

 

 

矢筈岳

 

 

 

サンチョース(^^♪

 

 

 

山頂全景

山頂の大岩に高山彦九郎という人の俳句が刻まれている

「草も木もなびかさんとや梓弓

矢筈が岳に登るたのしさ」

 

山頂裏手の展望所の祠

 

 

 

展望所からの眺望

 

 

 

出水平野と天草が見渡せる

 

 

 

鬼立岩へ

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

何を祀っているのだろう?

 

 

 

 

 

 

 

見晴台へ上がる

 

 

 

広く平坦な大岩の見晴台は昼飯ポイントにイイ!

ここでコーシー淹れて小休止!そして鬼立岩へ

 

 

見えてきた

 

 

 

鬼立岩

 

 

 

写真ではわかりにくいがかなり大きな一枚岩

 

 

 

よく見ると古いハーケンが打ち込んであった

この岩に?・・・いいのかなぁ・・・

 

 

取り付く真似www

 

 

 

この後この穴に落ちた(笑)

 

 


滑り落ちた先は岩が重なってできたトンネル

 

 

 

ここも凄かったなぁ・・・

 

 

 

ここからVRに入り「岩」ポイントに立ち寄る

 

 

 

「岩」ポイントから

後ろは女岳

 

 

VRをガシガシ下る

 

 

 

なかなかでしたwww

 

 

 

林道が見えた

 

 

 

合流(藪漕ぎしなから左手から下ってきた)

 

 

 

 低山ながら見どころ楽しみどころが随所にあり
矢筈岳はとても楽しい山だった!
途中滑り落ちたりしながらも

腹いっぱい大満足の山歩だった(^^)
 

 

 

 

おまけ

 

 

 

そしてツルの北帰行の際にも何度も利用した「つる乃湯温泉」へ

ここは好きな温泉だ!汗を流し食事を済ませビジホへ

パパっと仕事を済ませベットでTVを見てたら・・・

朝がきたwww

 

 

 

 

つる乃湯温泉

 

 

 

 

 

 

 

「つる乃湯」鶴の渡来地で有名な出水市の温泉
ストレートなネーミングwww
 お湯はぬるぬるの強アルカリ!
そしてサイコーなのが
強めのジェット風呂と滝湯(^^)
登山後の筋肉に効くー!

 

 

 

 

あー疲れた・・・汗

 

 

 

つづく