続きです。

艦艇見学を終えましたが、停泊している他の艦艇も見てみました。


艦番号が3520と4ケタ

練習艦はたかぜ

退役した護衛艦が練習艦になってます。

かがの甲板が映り込んでますが、こちらは艦番号3521。はたかぜの隣にいた練習艦しまかぜ。2隻は同型艦です。


こちら、さみだれの隣にいた艦番号4304、多用途支援艦げんかい

訓練支援、曳航、輸送、災害支援…

文字通り多用途に活躍する艦です。

後ろから見ると、何だか色々な機器が積まれてます。


向かいに目をやると

潜水艦たちと一緒にいたのは潜水艦救難艦ちはや


かがの隣は艦番号306、掃海艦えたじま


と、奥には掃海艇みやじまが並んでる。

掃海艦と掃海艇。役目は同じですが、大きさの違いでしょうか。

磁気に反応する機雷もあるので、船体が木材で造られてきた掃海艇。

最近では木材に代わり、FRP製になっており、ここでは、みやじま→木製、えたじま→FRP製の船体です。


見られる艦艇はひと通り見たので退出。


再び、アレイからすこじまのエリアへ

こんな景色が見られるんですね


こちら艦番号4203訓練支援艦てんりゅう

射撃訓練用の標的の曳航とかするらしい。


こちら、魚雷積載用のクレーンが保存されています。

明治に造られ、海軍工廠時代から60年ほど使用されていたそうです。


アレイからすこじまは水辺の公園と言った佇まい。


眼前には潜水艦いっぱい

ぼちぼち夕方、来た時のように徒歩は時間がかかるので

バスで呉駅へ。


途中、車窓には


旧呉海軍下士官兵集会所が見えました。

映画「この世界の片隅に」に登場しており、出演キャラクターのパネルが並んでいます。


お店や宿泊施設の他、娯楽施設など慰安の為の場所だったそうです。


特徴的なコーナー部。確かに映画で見たかも。


呉駅に戻り


混雑した呉線普通列車に乗り、広島駅へ


広島から新幹線、500系こだまに乗り換えました。


車内はそこそこ空いていましたが、広島カープの試合が終わった時間でしたので、観戦帰りのカープファンも乗り込んでいました。

たまたまですが先頭車には初めて乗車。

車体断面が絞られているので、荷物棚の代わりにキャビネットの様なものが置かれてました。


30分ほど乗車して、ふた駅先の


徳山駅へ


引退が見えてきた500系新幹線を眺めていると


向かい側にも500系が入線


しばし並んでました


好きな車両でのぞみで走っていた時は、狙って乗っていました。


宿泊するのは駅からすぐの


ホテルです。

岩国に来る時、岩国で宿が取れない時はここに泊まってます。


翌日のフレンドシップデーに備えてまったり過ごしました。


続きます。

ご覧いただきありがとうございます。