BBB魂レポート 全体編 | サーモン杉山の勝手にSalmon's Night!!

BBB魂レポート 全体編

BBB魂!

2013.10.19(Sat.)

渋谷ルイードK2

今年も大盛況ありがとうございます!



10月19日に渋谷ルイードK2で行われました『BBB魂』。

今年もたくさんのお客様に足を運んでいただき、大大大盛況に終わることが出来ました。


いや~、対バンさん達も皆一致団結!

素晴らしいイベントを行うことが出来ましたね。


出演バンドは5バンド。

持ち時間は40分。


この設定って、結構お客さんを呼ぶのは結構難しい・・・


各バンドがそのバンド単位でお客様を呼ぶには少々演奏時間が短い。

ということはイベント全体にバリューを持たせることが大切。


各バンドさんがお客様にアナウンスしやすいようにも気を使いましたね。

そして各バンドさん、イベントの趣旨をしっかり理解して頂けて、冠となっている”バンドブーム”という切り口でお声がけして頂いていました。


去年から行っている幕間での動画再生、そしてトークショー。

これも出番以外のところで出演者様が露出できるチャンス、なんとかお客様の目を引かせ多くのお客様に最後まで居て頂けるようにする工夫の一貫です。


出演者様全員がそれぞれ持ち場を守ってくれてて、想像を超えるパフォーマンスだったと思います。

ありがとうございます、そしてお疲れ様でした。


■出演バンド

1、DICKランデヴー(as ユニコーン)

2、the Velbet Stingray(as イエローモンキー)

3、GG(as リンドバーグ)

4、真聖飢(as 聖飢魔II)

5、COMBMIX(as コンプレックス)


いや~、それにしても終わった後の飲み会で嬉しかったことは、どこのバンドさんも

「呼んでもらって良かった!」

という言葉をかけてくれたことですね。


私としては出演をしてくれたこと自体に感謝なのですが、逆にそういう言葉をかけてもらえたということは頑張りが報いられたように感じます。

こういうイベントはとにかくバンド間のコミュニケーション、そして一体感が大事。

お客様はそういう空気を感じ取ります。

逆にそこが出来ていると生み出されるパワーは無限!


今回は143人というお客様に来ていただけました。

でも、単にお客さんの入った人数が問題なのではなく、最初から最後まで見ていただけるお客様がたくさんいることが大切です。

このイベントではそれが達成で来ている点が最大の売りでしょう!


来年はとうしたら良いか、何をやろうか。

頭の中にイメージはありますが、あま少し休みましょう(笑)。

とにかくお客様の数ではなく、お客様が最初から最後まで居てくれるイベント。

その上で絶対的な人数が増やせれば、もっと素晴らしいイベントができるでしょう!



全体レポートはこんなところで!

次回は真聖飢のレポート。