ソウル食い倒れ 4/28~4/29 | ベリーダンサーSalmaのブログ

ベリーダンサーSalmaのブログ

ベリーダンサーSalma(さるま)のブログへようこそ!

ソウル4日目。
この日は、新村(シンチョン)と梨大(イデ)を訪れました。
 
両エリアとも学生街ですが、名門私大のお膝元だけあって
センスの良い店が多く、グルメと買い物を楽しめます。
 
シンチョンにある延世大学は、サルマの母校でもあります。
大学入学前に延世大の語学堂に通った期間も含めると、
シンチョンは約6年間、サルマがほぼ毎日通った場所です。
詳しくないはずがない。(笑)
とはいえ、店舗の入れ替わりが激しいソウル。
数年で消える飲食店はザラにあります。
語学堂時代から足繁く通った店が何店舗かありましたが、
移転したり、閉店したりで、今も同じ場所で
営業を続けているのは、2店舗のみ。
 
その2店舗のうちのひとつが、ここ、クウォルサン。
チョッパル、スンデの超有名店です。
留学時代、ソウルのあちこちでチョッパルを食べましたが、
ここのチョッパルが一番私の口に合います。

 
ソウル初日にチョッパルを食べていなければ、
こちらの店で食べる予定でした。
この日は、スンデ盛り合わせだけをオーダー。
左上の豚タンが、めちゃウマー。
レバーは冷めると血の臭いがきつくなるので、温かいうちに食べます。
黒いスンデしか知らない人には、きっと想像もつかない味かと。
臭みは無く、じゅわっと野菜の甘みが広がります。
上品で淡泊な味わいに、スンデ初食のケイコさんもお気に召した様子。
来年は、この店でチョッパルを食べたいな。 
 
せっかくシンチョンに来たのですから。
十数年ぶりに、母校訪問。
 
新村駅から延世の正門まで、徒歩でだいたい10分。
 
正門から、人文学部のキャンパスまで、徒歩でさらに十数分。
てか、遠いなっ!!!こんなに遠かったっけ???
人文学部の建物がまだ見えてこない。

延世大学のシンボル、アンダーウッド館。
あいにくの曇り空ですが。



このあと、延世のキャンパスを抜けて、イデに向かう予定でしたが、
キャンパス内に新しい建物や道が造成されたせいで、
私の方向感覚がおかしくなり、大学内で迷子になってしまいました。(笑)
40分ぐらい彷徨って、結局正門のすぐ横の
セブランス病院に辿りつくという・・・。
 
梨大を目指して、新村から再スタート。
の前に、カフェでちょっと休憩。
 
ホミルバッ호밀밭(Homilbat)というカフェで
季節の果物のかき氷8900ウォン。
果物は大ぶりにカットしてあって、食べごたえがあります。
添えられた小豆が、ふっくらしているのに粒感がしっかり残っていて、とても美味しい。
 
このあと、イデでぶらぶらしましたが、結局何も買わず。
昔はイデといえば、靴とアクセサリーでしたが、
コスメショップだらけになっていました。
 
晩御飯は、ホンデエリアでフライドチキンを食べました。
チキンベンイ(치킨뱅이)という、おそらくチェーン店。
カリッとした薄衣に、あっさりとしたお肉。
もう、いくらでも食べられそう。
韓国のフライドチキンは中毒性があります。
 
 
  
29日は午前中のみ、ケイコさんと別行動。
従姉の会社の仕事を手伝いに、朝から市内のレコーディングスタジオへ。
サルマの美声を収めた語学教材が年内に韓国で発売予定だそうです。
 
ランチタイム、スタジオ近くのカルグクスのお店で海鮮カルグクスを頂く。
ナクソンデ駅낙성대역から徒歩数分の場所にある、
ミルヒャンギソンカルグクス(밀향기손칼국수)というお店。
うどんの打ち粉でスープにとろみがついたものが一般的ですが、
この店は、麺を別茹でしているみたい。
スープが非常にあっさりして、これはこれで美味!
スープに何個か、サルマが苦手なミドドッ(미더덕)が入っていて、
一個だけ噛んでしまった。笑い泣きマズーイ!!!!!
ミドドッは、小さいホヤのような海鮮で、日本では見たことがありません。
 
ランチタイムは会社員で賑わっていました。
 
 
お昼ごはんがあっさりしていたせいか、
夕飯はちょっとパンチの効いたものが食べたくなり・・・
 
ケイコさんと私は興味本位で、韓国のKFCを食べてみることに。
KFCはもう食べることはないと思っていたけど
ホンデイックのKFCがいつも賑わっているので、ついこんな想像を。
「フライドチキンが美味しい韓国で、韓国人がわざわざKFCを買ってるんだから、
 きっと韓国のKFCは美味しいのかもしれない!」
オリジナルを6ピース買って、ケイコさんと半分こに。
フライドチキン1羽を2人でペロリと食べちゃうんだから、
ひとり3ピースなんて楽勝。だと思ってたんですが、
 
 
胃もたれハンパねえ。
原因は、揚げ油と衣かなあ・・・
 
あ、お肉は韓国KFCの勝利です。日本のより美味しい。