御伊勢参りの旅二日目です♪


5月1日は全国的にもお天気良くなかったと思います

伊勢志摩地方も薄曇りと雨でした


2日目のスタートは猿田彦神社神社


猿田彦神社はおみちびきになる大神だそうです

その由来から仕事、学業など良い方向に導いてくれるそうです


こちらは自分の干支を撫でるとよろしいそうなので各自ナデナデバイバイ

猿田彦神社も御朱印いただきました

芸能の神様がいらっしゃいますがチェックしましたがそれほど有名な芸能人の名前はなかったですwww.

いまさら芸能もないのでその御朱印はカット✂️


続きまして…

ようやく伊勢神宮の外宮を訪れました

一応、傘をささずに参拝できましたチョキ

自由散策です♪

きちんと左側に寄ってご挨拶して鳥居をくぐります


こちらも同じくご挨拶してくぐります







一日なので神職の方が御出ましされていろいろお仕事を廻っておりました

その度に一般の参拝客は止められて待ちます

御通りになった後にまるで救急車が通った後にズルして急ぐ車のようにサリーさんも歩いていたら神宮衛士(伊勢神宮の警察官みたいな人)の方に距離をとってお歩き下さいと注意されました笑い泣きwww.

伊勢神宮まできて注意されるってヤバくないてへぺろ


写真見ては何処がどうだったか忘れてますがきちんと御参りして御朱印はいただきましたウインク


休憩所


外宮参道でランチタイム




海鮮丼をいただきました

¥2,500 観光地価格ですね


味は普通 普通の¥1,800のでも良かったなぁ


デザートに

赤福&お薄

最高!満足です!!\(^-^)/


午後より雨が降ってきました傘

バスの集合場所から横山展望台という場所に移動しましたが雨足が強まってます

やる気のない夫婦はビジターセンターで株価チェックして時間を潰しました爆笑

お天気が良いとこんな絶景らしいですキラキラ


ホテルに帰りたい気持ちを押し殺してツアーなので遊覧船に乗船船

ホテルでダラダラした〜い口笛


あら、素敵な船キラキラ

パルケエスパーニャ号です


英虞湾を遊覧する50分です

真珠いかだや点在する島々を眺めます

しかし天候が悪くてね〜


(音が出ます)

こんな感じでした


二日目の工程は無事終了しました

ホテルで温泉に入ってゆっくりしたいと思います






イベントバナー

 


イベントバナー

 


イベントバナー