忙しい40-50代のための明日が輝く健康ブログ
これからの時代は、病気にならない、怪我をしないカラダ作りっ!
浜田山の足つぼが専門、健康改善屋さん『若石足療きさく』の成瀬です。
季節柄、
来店理由に「足の冷え」を訴える方が多くいらっしゃいます。
冷える理由は様々ですが、多くの方が
「足を動かしてない、使ってない」
「歩いてない」
今年に入って、とあるインスタグループで「30分散歩をする会」に入ったのですが、
メンバーの皆さんが、毎日、毎日、歩いてきました報告を入れてくださるんですよね。
絶対に行かなくてはいけないという厳しいルールはないのだけど、やってる仲間がいると
自分もやろう!という気になって、私の場合は散歩じゃなくてしっかり「ウォーキング」を
する習慣がついてきました。
やってみて強く感じるのが、
「歩いた後は足がホカホカ」
今さら何を言うかーーーっ
と、突っ込まれそうですが、本当にそれを実感するのでね。
足湯などで外から温めるのは手っ取り早いし手軽だけど(足湯は準備が面倒だが)、
自分自身を動かしての「自家発電」の方が良い。
歩きに集中している時間は頭の中がクリアになったり、整理できたり、アイデアが浮かんだりします。
もちろん、程よい運動効果も得られますしね。
歩く時間作りを習慣化できると◎
それができなかったら、隙間時間、買い物に行く、どこかに移動する手段をしっかり歩きにすると◎
カラダのどこか(膝、股関節、腰など)が痛くて思うように歩けない、たくさん歩くとしんどい・・・
「一生歩けるからだ作り」『一生歩ける歩き方』をお伝えできる時間を、春頃から始める準備をしています。
そこまで待てない、もうちょっと早く知りたい!
↓
ご来店の際に、ちょちょっとお伝えしてます。
気になる方は、DMまたはLINEトークよりご連絡ください。
#足の冷え改善
#浜田山足つぼ
#若石足療きさく
#ウォーキング
#なみ足歩行
足の冷え対策にはまず歩く!
===================
なってからやるのではなく、普段からやっていると、
気になる症状が出ない、良い状態を保つことができます。
全身と繋がっている足
全身に元気スイッチを入れる足
足と仲良く過ごすと体も心も健やかに過ごせます、
今日から始めましょう
#浜田山足つぼ
#便秘
#若石足療きさく
#未病を防ぐ
===============
元気回復の後押しを、足元から!
まずはセルフケア、自分で足裏から揉ーみもみ、
仕上げにふくらはぎをスゥーーーーっともみもーみ。
次の休日にはサロン施術で、改善度を底上げ!
じっとしていても解決しませんっ
健康改善の質問、相談、「足もみってどうなの?」
メール、LINEご登録の後トークからご連絡ください。 順次お返しいたします。
====================
足は体の土台
いい足作りが健康作り
足が変われば体が変わる
足から元気を作る
ナルセでした。
⭐️当店の公式LINE,公式アプリでは、すぐにご利用いただけるお得クーポンをご用意してます⭐️
若石足療きさく
公式LINEの友達募集!
してます。
↑ ↑
ここをクリック
1対1で直接メッセージのやり取りができるから、ちょっと聞いてみたい時のお問い合わせも気軽にできます。
施術にご利用いただけるお得なクーポンあり👍
施術のご予約は、ネット予約が便利です