こちらのブログの更新は
とても久々です

その後
違うブログカテに移り
そちらではちょこちょこ
不妊治療にもふれてましたが

改めて

ベビ待ちカテを終わらせる為

自分がした事が
少しでも
どなたかの参考になれば

と思い
ひかえていたものを
いくつか
アップしていこうと思います照れ


約5年前から北海道に住み
今の主人と妊活をしだした
記録のまとめです

個人的には23.24歳から内膜症や不妊症で
度々病院には通っていました


《治療歴》

2014年3月 子宮内膜症&両側卵巣嚢腫の手術
2016年6月 悪化の為同じ手術(妊活に向けて)
2016年8月 よもぎ蒸しに通う(平均月3回)
2016年8月 自然妊娠→初期流産
2016年12月 卵管造影で雄叫びをあげる→

2017年4月 不妊治療専門クリニックに転院
卵巣年齢(AMH)0.71→
2017年6月 初の人工授精(AIH)陰性→

このブログを休止した後
2017年11月 S医大に転院
2017年12月、2018年1月、2月 人工授精するも陰性

2018年4月 採卵(4つとれて2つ凍結)
グレード2と3(移植前にグレード2に変わる奇跡)
2018年7月 顕微授精した3日目胚を移植→陰性
2018年8月 顕微授精した3日目胚を移植→陽性



《妊活でした事》

1番は温活

年中腹巻き付きパンツ

年中カイロ
(主に腰)

年中湯船に浸かる

よもぎ蒸し→
(自宅購入後は平均月4.5回)

三陰交にお灸→

布ナプキン

湯たんぽ→

足首を出さない
室内も靴下やレッグウォーマー


《妊活で変えた生活

基本22時にはお布団に入る

1日3食
タンパク質とビタミンと鉄を意識
冷たい物は体に入れない

牛乳と豆乳をやめる
内膜症の人にはよくないという記事を見て

ヨーグルトを毎朝食べる

1日30分以上歩く
陽性の周期は1ヶ月毎日1万歩あるいてました

おうちを整える

仕事を辞める
職場が寒かった為

ヨガ
主に太陽礼拝
胚移植周期からラジオ体操1.2追加するも移植後は緩め


《私の身体》

日中の平熱は
36.8〜37.2度
なのに温活をやっていても冷える体(笑)

生理周期
術前23日周期 2日で終了
術後26〜28日周期 約6日で終了

基礎体温
測るとストレスになるし
医大の先生も必要ないとの事で
すっぱりやめる
つけている時も2層には分かれていたかな?

そして
5年前に
43キロまで体重が落ち
身長164センチ

病気ばかりかかり
お医者さんに
「痩せすぎ&太り過ぎも不妊の一因」
と言われて
目標52キロ!!
と決めるもなかなか48キロから太れずアセアセ

しかし!!
妊娠できた月は
体は動かしていたものの
体重が51キロまで増えていました
今はつわりで減りましたが。。

自身の中で
体を壊しにくい体重を
把握するのはとても大事だな
と痛感

《治療費》

子宮内膜症の治療費→詳細
408.271円

不妊治療費

Aクリニック
(検査・タイミング・人工授精1回)
54.170円
人工授精1回13.000円

S医大
(人工授精3回・採卵・顕微受精胚移植2回)

初診〜採卵前
保険適用  14.610円
保険適用外  55.730円
人工授精1回10.930円
※事情があり人工授精1回分は含まれず

採卵
保険適用外 124.910円

2回の移植〜妊娠
保険適用 7.040円
保険適用外 121.490円
胚移植費・エストラーナテープ
プロゲホルモン注射・ルティナス膣錠などの費用

合計 323.780円

私の住む地区では
1回目の不妊治療助成金は30万
2回目以降は7万5千円
ということで
※条件などは省きます

どちらもまるまる返ってきましたおさるのもんきち

1回目の不妊治療助成金申請→
2回目の不妊治療助成金申請→


参考までにですが
妊娠後もエストラーナテープと
プロゲホルモン注射は
1ヶ月続いたので
保険適用 10.620円
保険適用外 22.490円
※妊娠時の診察も含む

あくまでも私が住んでいる地区
通っている病院の金額です
病院に関しては破格の安さだと思います