奈良の阿修羅と埴輪?? | 癒やしを求めて

癒やしを求めて

日々の出来事の更新

奈良旅行の続きです。


備忘録になります。




東大寺 → 興福寺


は歩いて5~10分程で行く事ができます。



途中、奈良公園を通ります。




chong buong binh



鹿の集団が暴走しています♥akn♥




chong buong binh

バスやトラックも止めて、さっさと横断歩道を渡る 鹿さんたち。


自由だね~ラブラブ  




chong buong binh


鹿さんたちとの 「正しい遊び方」 をレクチャーしてくれる案内板もありました。


こんな感じで、トロトロ歩いていると興福寺に到着します。




chong buong binh


国宝の17%は、興福寺が所蔵しています。


娘は、昔から阿修羅が好きだったので1番楽しみにしていた展示です音譜




興福寺


9:00~17:00 大人600円 小学生200円 (国宝館のみ)

国宝館・東金堂連帯共通券(拝観料)大人800円 小学生250円



chong buong binh


こちらが、東金堂。 私達は共通券を買いました。



写真には写っていませんが、

この手前にあるのが国宝館。撮影は厳禁。



阿修羅千手観音を堪能しました。



残念だったのは、阿修羅は壁に沿って展示していあるので


両サイドの顔や後姿が、全然見れなかったこと。



この展示、変えて欲しいです・・・ 360度見れるようにして欲しいな~



千手観音が、私のツボをつき持っている物など

かなり興味深く鑑賞できました。



この隣にミュージアムショップがありますが、娘は


阿修羅のクリアファイルを購入していましたニコニコ



その後、県立美術館に向いました。



興福寺→県立美術館

この県立美術館には、写楽の浮世絵があると楽しみにしていました。






chong buong binh


興福寺の斜め向かい側の道を入ったところにあります。




で、今回は 「やまとの地宝」 と言う特別展示をしており


子供と私で、特別展示代の1050円だったかな?  




chong buong binh



中に入ってみると、埴輪や勾玉が展示してあり





どこにも写楽がいない・・・



係りの人に聞くと、浮世絵は今日は展示していないとのことガーン!!






所蔵しているのなら、常設コーナー設けて欲しいよむかっ



埴輪なんか見たくなかったのに~汗





私には、埴輪って粘土工作にしか見えないのですガーン




ただ、娘は写楽よりも埴輪が好きなので、良かったし




ビデオコーナーで平城京の発掘もやっていたので


退屈はしませんでした。




次回は、国立博物館に行きたいと思います。







そして、近鉄の奈良駅まで歩き



chong buong binh

行基の写真を撮りました。




行基は大仏建立に協力するも、とうとう完成を待たず


亡くなってしまいました。





行基については、歴史館で詳しくアニメで


説明してくれたので、こんな私でも少しは詳しくなりましたべーっだ!





近鉄奈良駅からJR奈良までは、徒歩20分くらい。


娘が、道中にあった ガチャポンで、こちらを購入。







4回やっても、阿修羅出ず・・・



金剛力士像の阿形(あぎょう)ばかり3回と

弥勒様が出ました。。。



chong buong binh

こちらは奈良駅。


この建物は、奈良の観光案内センターです。


駅前は、かなり閑散としています。



ここからJRに乗って奈良をあとにしました。



「ねえ、奈良楽しかった?」 と私が娘に聞くと・・・


「私はやっぱり。。。あっちの方がいい」 と電車の中吊りを指しました。




そこには、ツタンカーメン展  のお知らせが・・・ビックリマーク



この後、大阪に到着し 「見たい!見たい!」 とダダをこねられ

大変でした。。。



ツタンカーメン展は、夏には東京に来ると言っても


今すぐ見たいと押し問答をしました。。。



やっぱり、彼女は日本よりエジプトらしいですニコニコ



今日、6:30~BS 朝日でフェルメールやりますね!



娘はフェルメールが大好きで、何度も見に行っているので

楽しみにしています。ご興味ある方、ご覧下さい音譜


http://www.bs-asahi.co.jp/vermeer/