たしか、ニュージーランドがロックダウンに入った頃だったから

今年の3月あたり

 

瞑想することを始めた。

 

ずーーーーっと興味があって

今までも何度かトライしてみたんだけど

 

なぜか今回のように習慣にはならなかったんだよね。

 

今回、習慣にできたのは

 

3月にフランス人のフラットメイトが

「Balance」という瞑想のAppについて教えてくれたこと

(1年間無料っていう情報:笑)

 

それと、心屋智子さんが

Himalayaで毎日、瞑想の配信を始めてくれたおかげ。

 

特に何の意気込みもなく

ただ毎朝、気持ちいいから続けていたけど

 

ここにきて、その積み重ねの結果

自分の中に静かな変化が起きているのに気づくようになった。

 

 

私たちが体験している「現実」というものは

自分の意識の結果として現れているもの

 

ということは理解していたけれど

 

その意識の扱い方、というか、接し方

そのための有効なツールのようなものが

 

色々と身体の中に備わってきたんだよね。

 

 

そしたら先日、自分の意識の中で、

ちょっとしたビッグバンのようなことが起こった。

 

長いあいだ、頭ではわかっていたけど

身体をとおして理解することができなかったこと

 

大きなカブが抜けるように

スポ!っと、外に出てきたんだよね。

 

でもこれは

あまりにも長いあいだ

自分の中で深い深い課題になっていたことだったので

 

少しの間、ちょっと呆然とした。

 

 

何が起こったかというと・・・

 

表層に出ていた「怒り」という感情があって

それを深くさぐって、掘り下げて行ったら

 

そこに、「罪悪感」「意思」「許可」という

大きな根っこがつながっていて

 

引っ張ってみたら、全部がズボッと抜けて出てきた。

 

 

図で言うと、こんな感じ。

ますますわかりづらい・・・? ニヤニヤ

 

 

でもこの経験をきっかけに

 

わたしの中で大きな課題だと思っていること

自分が本当にやりたいと思っていること

今の会社で学ばせてもらっていること

今のタイミングで、私をとりまく人間関係から学ばせてもらっていること

 

そんなことが、なんとなくサラサラーと繋がって

 

この先やりたいと思うことが見えてくるようになった。

 

もうすこし、自信と確信がもてたら

そんな話も、ここで共有させてください。

 

 

智子さんをご存知ない方、ブログです↓ この話も、深いよ。