Sallyですハート

メイク道具を一式チェンジしましたキラキラ

もちろんこれまで使っていたのも、
たまに使うと思うけどグッ

今回のテーマは、
ミニバッグでも持ち運べること
小旅行にだって軽々行けちゃうこと

わたしは鞄が普段から小さいので、
とにかく厳選して持つようにしていますニコニコ

だいたいこのメトロポリスハート


ジムに行く日など少し荷物が多い日でも、
ロンシャンのミニ乙女のトキメキ


でね、
前に清楚系女子計画でも載せていたのだけど、
わたしが石原さとみが大好きって彼に言ったら、
おれも失恋ショコラティエの時好きだったな〜
あれはみんな好きだよね!
って言ったの!!

なのでYouTubeでね、
サエコさんのかわいい集みたいなのを何度も見て、
ものまねメイクとかしているひとも参考にし、
今回選び抜いたのでありますラブ

さてさて。

本題に戻って、
それらを元に今回購入したのはダルマ

メイク下地(←これはリピ)
リキッドファンデ
お直し用メイクパレット 
リキッドチーク
パウダーアイブロウ
アイシャドウ×2
リップティント×2(←これもリピ)
オイルリップ


マットの方が人気だけど、
わたしはモイストの方が好きですピンクハート

これ、
本当に優秀で!!

何がすごいって、
メイク直しの時にね、
これをそのまま上から重ねちゃうのハッ

そうするとね、
テカリはなくなりつつも、
また潤って均一にしてくれてね、
コンシーラー、ハイライトをすれば完成なのです!

これをコンタクトケースに入れて持ち運びますポーチ



わたしはピンクオークルグッ

ずっと外資系のものを使っていたんだけど、
なかなかピンクオークルって外資では出てなくてタラー

ここに行き着きましたキラキラ

ピンクオークルはやっぱり、
肌が明るく透明感が出ますパック


これ、
小田切ヒロさんがオススメしていたものでね、
バーム、コンシーラー、ハイライターのセットキラキラ

朝のハイライターは、
RMSルミナイザーを使ってるけど、
お直しの時これはかなり使えますーピンクハート


シェルピンク

初の液体チークピンクハート

わたしパウダーファンデも苦手で、
例えば少し寄れたとしても、
ちょんちょんって指でぼかせば、
すぐに復活するようなメイクが好き照れ

テクスチャーがなめらかなものかなぽってりフラワー

でもね、
チークだけなぜかこれまでパウダーでしたくもり

しかも固めのタラー

だから筆でどんなにふんわりのせても、
なんか今ひとつだったのうずまき

と前置きが長くなりましたが、
散々どこのブランドにするかを悩んで、
やっとリキッドをやっと手に入れましたピンクハート

色も満点でしたよアイシャドウ


これまではケイトだったけど、
今回はエクセルにしてみたよふんわりリボン



限定のチョコレートブラウン


ベージュオレンジにしましたふんわり風船ハート

わたし、
たぶんブルーベースのsummerタイプなのだけど、
このオレンジはsummerでもいけると思った乙女のトキメキ

なぜオレンジをここで持ってきたかというと、
サエコさん、
意外にもコーラルを多用してるんですよね目

服装はまさしくsummerタイプの、
淡いピンク、ブルー、
黄みの弱いベージュがメインなのだけど、
メイクはsummerメイクじゃないのメガネ

きっと甘すぎないようにして、
とことん男性ウケを狙ったんだなと推測手

男性ってわかりやすい可愛さが好きだけど、
あまあまなのは好きじゃない気がする!

しかもね、
ラメが恐ろしく綺麗ですラブ

つづいて〜
長くなっちゃったけど、
もう少しいきます!



これは唇がすぐ皮むけするわたしの救世主で、
今回は特に下に仕込むに良いと思い、
悩んだ挙句安いのでふたつ買っちゃったラブ


クラランスのオイルリップは、
あんまり色がつかないからね、
下に仕込んだティントと合うかなってラブラブ



購入したものは、
以上ですハート



ちなみに。


これら4点は、
無印のパレットを使って、
自作パレットを作りますキラキラ

これできっとね、
メトロポリスに全部入ると思うんだウインク
(ティントはどちらかのみね)

小さい鞄の人にはとってもおすすめだし、
小さい鞄はいい女って言うしね?

デートはとことん小さい鞄でラブ