いつも、たくさんのアクセス、いいね、フォロー、リブログをいただき、本当にありがとうございます!ニコニコ

 

 

リブログのお返しが皆様分、出来ないですが申し訳ございません。不安 

 

 

アメブロでは、1日の間に“いいね”を付けることができる回数に上限があるようです。不安 

 

 

皆様のブログを読ませていただいても、“いいね”を付けられないことがあります。申し訳ございません。不安

 

 

本ブログではPickに台詞を付けておりますが、後日、Pick画像が変わってしまうことが結構あります。申し訳ございません。不安

 

 

4/30~5/2の間、子供達は学校に行っており、”旦那は休み”という嫌な状況です…。不安

 

 

昨日(5/1)のことです。不安

 

 

旦那

『暇だな…。』

 

 

旦那

『GWどこにも行ってないしな…。真顔 IKEAでも行くか。真顔

 

 

『別にいいけど。』

 

 

『ちょっと買いたいものあるし。真顔

 

 

旦那

『は?真顔 買わせないから。真顔

 

 

『じゃあ、何しに行くの?不安

 

 

旦那

『IKEAのレストランがいいんだよ。真顔 安い。真顔

 

 

『あ、そう…。不安

 

 

というわけで、IKEAさんへ・・・

 

 

※公式ホームページから画像をお借りしています。以降、商品画像とレストランメニュー画像もお借りしています。

 

 

『とりあえず、お店全体、回っていい?』

 

 

旦那

『いい。真顔

 

 

旦那

『最近、ファト(fat)ってきたからウォーキングを兼ねる。真顔

 

 

色々と見始めましたが…

 

 

『リビングにこういうの置きたいんだよね~。』

 

ホルメルド サイドテーブル \6999

 

 

旦那

『置かない。真顔

 

 

『ダイニングのテーブル、これに買い換えない?』

 

モールビロンガ テーブル \64,990

 

 

旦那

『買い換えない。真顔

 

 

旦那

『それか、お婆さん(私の母)に買ってもらって。真顔 で、メルカリで売る。真顔

 

 

『ちょっと。ちょっと不満

 

 

結局、買ってもいいと言われたのは…

 

 

旦那

『いい。真顔

 

ニトリ並みに安くなっていた掛け布団カバー

2499円→1499円

※私用です。

 


旦那

『いい。真顔

 

100均並みに安いゴミ箱

129円×2つ

 

 

旦那

『いい。真顔

 

フリーザーバッグ

199円

※冷凍保存に使う(=節約になる)ため、買っても良いとのこと。


 

以上、3品です。不安

 

 

そしてレストランコーナーへ…

 

※公式ホームページから画像をお借りしています。

 

 

『私、ローストビーフにしよっかなあ~。』

 

 

 

旦那

『は?真顔 何で田中真美子さん向けのリッチな食べ物、食らおうとしてんの?真顔』 

 

 

旦那

『うちは最安のカレー単品だから。真顔

 

 

『え、せっかく来たのにカレー…?不安

 

 

旦那 ※うざいので読み飛ばし推奨

『何言ってんだ…小学校の給食でカレーの日は嬉しかっただろ…。真顔 お母さん(私の事)、少年少女の心を忘れちゃだめだぞ…。真顔 今では大人になって当たり前に食べてる物でも、小さい頃には感動してたはず…。真顔 食べ物以外では…人生で初めてファミコンでマリオブラザーズやったときのことを覚えてんのか…。真顔 最初は1画面固定で…ブツブツ…何年か後でスーパーマリオのCM見た時なんて人生で最高の衝撃だったぞ…。真顔

 
 
『分かったって…うるさいなあ。不安 ドリンクバーだけ頼ませてよ。不安
 
 
というわけでカレー単品を2つ。不安

※旦那は水を飲んでいました。
 

カレーを食べ始めまして…
 
 
旦那
『いい。真顔
 
 
旦那
『でも、カツカレーにすれば良かったかな…。真顔 いや、少年の心を忘れてはダメだ…。真顔 小さい頃、カツなんてなくてもカレーソースだけで嬉しかったはず…。真顔 ブツブツ…。真顔 結局、ファミコンのアイスクライマーが1番おもし…ブツブツ…。真顔
 
IKEAで使った金額 まとめ
 
フリーザーバッグ 199円
掛け布団カバー 1499円
ゴミ箱×2 129×2円
 
カレー単品×2カレー 780円
ドリンクバーロックグラス 190円
 
合計2926円

 

 

 

自宅に帰ってから…

 

冒頭で「旦那が家に居るのが嫌不安」と書きましたが、かなりぼろい恰好で歩き回っており…

 

⚠ボロ着が出ますので読み飛ばし推奨です。不安


 

『ちゃんとした家着、買ったら?不安

 

 

旦那

『何で?真顔 何が悪いんだ。真顔

 

 

例えばこんな格好↓です不安 

 

イメージが伝わるように壁に貼って再現しました。不安 

 ※シャツ、ハーフパンツは洗濯済みです。不安



①100均(セリア)で買った”のびのびゼッケン”で破れを補修したシャツ不安

 

 

②旦那が学生時代から20年ぐらい履いているナイキのハーフパンツ不安

 

 

ダイソーで買った手袋不安

※旦那が指先をはさみでカットしてパソコン作業に使っています。不安 これがないと手が冷えて痛いそうです。不安

 

 

④15年ぐらい使っているソルボのコルセット不安

※旦那も腰痛持ちです。

 

 

さらにこの格好に…自作の足底クッションスリッパを履いております…。不安

 

 

フロアマットを切り取ってスリッパのインソールにしているのです。不安

 


 


旦那

『いい。真顔

 




『見てるほうが嫌なんだけど。不安