いつも、たくさんのアクセス、いいね、フォロー、リブログをいただき、本当にありがとうございます!ニコニコ

 

 

アメブロでは、1日の間に“いいね”を付けることができる回数に上限があるようです。不安 

 

 

皆様のブログを読ませていただいても、“いいね”を付けられないことがあります。申し訳ございません。不安

 

 

本ブログではPickに台詞を付けておりますが、後日、Pick画像が変わってしまうことが結構あります。申し訳ございません。不安

  


昨日のことです。ニコニコ

 

 

昨日は長男が塾に行っておりまして…

※高校生になって初の中間テストが近づいてきております。

 

 

趣味は“外食”しかない旦那が…

 

 

旦那

『さて…今日はどこに食べに行くかな。真顔

 

 

『カプリチョーザとか?』

 


旦那

『またイキって高い店か。真顔 ふざくんな。真顔

 

 

旦那

『〇〇(次男)、何か食べたいものあるか?真顔

 

 

次男

『う~ん。もぐもぐ モスバーガー。もぐもぐ

 
 

旦那

『モスか。真顔

 

 

旦那

『よし。真顔 お母さん(私の事)がカプリチョーザとか言ってるが、無視してモスだな。真顔

 

 

というわけで…

 

 

 

モスバーガーさんへ

 

※以降、メニュー画像含めて公式ホームページからお借りしています。

 

 

旦那

『よし。真顔 それぞれ、バーガーを単品で1つずつ選ぶんだ。真顔 で、そのうちの1つをセット(オニポテ&ドリンク)にする。真顔



オニポテとドリンクは3人で分けます。

 

 

次男

『僕、エビカツバーガー。もぐもぐ

 
 

旦那

『よし。真顔 いいぞ。真顔

 
 

旦那

『じゃあ、お父さんは…ロースカツバーガーにするかな。真顔

 
 

旦那

『よし。真顔 じゃあ、お母さん(私の事)はハンバーガーで。真顔

 
 
『え…。不安 ただのハンバーガー…?不安
 
 
『私、期間限定のこれが食べたいんだけど…。不安
 

 
 

旦那

『は?ムキー 何で1人だけ、国産牛のいいやつ頼もうとしてんの!?ムキー

 
 

旦那

『これ(モス野菜バーガー)とほとんど変わんなくない!?ムキー これとの肉の違い分かるわけ!?ムキー

 
 

旦那

『国産牛になってるだけで、200円も増えてるんだけど!ムキー

 


旦那

『本物はこんなに肉、はみ出してないかもよ!?ムキー

 

『うるさいなあ…。不安
 
 

旦那

『モス野菜バーガーでいい!?ムキー

 
 
『分かったって…。不安
 
 
結果的に、最初に言われたハンバーガーより、ずっと良くなりました。キメてる

 
 
こうして注文した商品が届きまして…
 
 
旦那真顔:ロースカツバーガー
『うお~!真顔 この御時世にキャベツがすげえいっぱい入ってる!真顔
 

食べていきますと…
 

旦那
『いい真顔
 

次男もぐもぐ:エビカツバーガー
『カリカリしておいしい。もぐもぐ
 
 

旦那
『〇〇(次男)、ロースカツバーガーも食べていいぞ。真顔


次男
『ありがと。もぐもぐ



ニコニコ:モス野菜バーガー
『こっちもレタスいっぱいでおいしい~。ひらめき

 
 

旦那

『オニオンリング(2個)は、お父さんと〇〇(次男)で1個ずつ分けるぞ。真顔 お母さん(私の事)の分はなしだ。真顔

 
 
『はいはい、別にいいけど。真顔
 

 

そして夜、長男が塾から帰ってきまして…



長男

『ただいま。にやり



長男

『さっき、駅で(ママ友)AさんとBさん見たけど、万博行ってたっぽいよ。にやり

 

 

『え?不安 嘘…そんなの行くって聞いたことなかったけどな…。不安

 

 

旦那

『万博って、大分前から予約して行ってるよな?真顔

 

 

『だよね…。不安 ってことは…。不安

 

 

旦那

『随分前から、決まっていたのに内緒にされてたってこと?真顔

 

 

先週、ランチに行った時には…

 

 

Aさん

『でさ~、この前~…。』

 

 

Bさん

『え~、ほんとに~?』

 

 


そんな話はしておりませんでしたが…

 

 

旦那

『どうやら、誘われていなかったようだな。真顔

 

 

私→長男

『それって、(Aさん、Bさんの)娘ちゃん達も一緒に居た?不安

 

 

長男

『うん、居たね。にやり だから、誘われなかったんじゃない?にやり うち、男だし。にやり

 

 

『はあ…そっか。不安 AさんとBさん2人だけで行ってたら、誘われてなかったのショックだったかも。不安

 

 

旦那

『ちっ。真顔

 

 

『何よ…「ちっ」って。ちょっと不満

 

 

旦那

『もっとスカイキャッスルみたいに、ママ友関係がドロドロした方が面白いだろ。真顔 スカイキャスってくれ。真顔

 

 

ムカつきます。

 

 

 

しょうもないコーナー

 

旦那

『よし。今日は“強すぎだろ度合い”トーナメント進めるか。真顔 今日は、鬼滅の刃の“鬼舞辻無惨”。真顔

 

 

次男

『それは強そうだね。もぐもぐ

 

 


鬼滅の刃 鬼舞辻無惨

 
“強すぎだろ度合い”最高のシーン
 
鬼舞辻無惨は鬼のボス。最後の戦いで登場したときは、最初、変な巣に入っていた。

 
 
そこから出てきて、デパートの吹き抜けの1階から5階ぐらいまでを一瞬で移動。

 
 
一瞬で脇役がたくさん、〇んでしまった。
 
 
そして、やっと柱が到着。蛇柱が首を切るが…

 
 
切った直後、ほぼ同時に首が再生。

 
 
これまでの人生、色んな漫画で、“切られた腕がまた生えてきた”とか、“あとから拾ってくっつけたり”することはあったが…


“切られた瞬間から再生”は世界初。

 
 
このシーンで読者は本気で絶望。


読んだその日、「どうやって倒すんだ…」と悩み、夜寝れなくなる人が続出したという。

 

 

次男

『どっちが勝つことにするの?もぐもぐ

 
 

旦那

『これはな…。真顔 ネフェルピトーとどっちが速いか、っていう話だ。真顔

 

 

旦那

『鬼舞辻無惨はデパートの1階から5階まで、“ガ…ガガガガ”ってなってるから、多分、0.6秒かかってる。真顔


 

 

旦那

『これに対して、ネフェルピトーは、約3kmを“ヒュオ”って0.1秒で移動してる。真顔


※ネットから画像お借りしています。

 

 

旦那

『ネフェルピトーの方が速いから、無惨の攻撃は、ネフェルピトーには当たらない。真顔

 

 

 

最後の大谷選手がどうなるのか気になります。

 

 

 

さらままのプロフィール
嫁の気になるアイテム
さらまま