とうとう9月に入る直前に羽毛布団を出してしまった造花ですタラー

朝方のふくらはぎが攣るあの凄まじい激痛はとても耐えられませんゲロー

快適な寝具ライフ…ますます安眠で眠りが深くなりそぅぐぅぐぅぐぅぐぅぐぅぐぅ

 

 

PCの調子が怪しくて数日放置してしまいましたが、GSツアー大阪2日目ですチョキ

 

 

今回は全国ツアーだしやっぱりJろのライブの物販はKぽほど多くない

ということで9時半過ぎにホテルを出て歩いて大阪城ホールへ走る人

 

お天気もよかったし地上を歩いたほうが近いんだろうけど

自他ともに認める方向音痴だから少しでも道を変えると完全に迷う…

ということで、前日と同じ経路で向かっているとひらめき電球

前日はなにもなかったツイン21アトリウムの広場周辺に

レジャーシートに座って大量の荷物を持った

母親~祖母くらいのたくさんのお姉さまたちがスタンバイされてるおばあちゃんおばあちゃん

 

広場を見下ろすとステージと客席が設置されてて…目

 

 

なんと氷川のきよしさんポーン

リリイベが行われる模様でしたあせる

それにしてもこの熱量のファンの方がなんとなく落ち着く…あせる

マジでKぽ婚は始発で家を出てもすでに行列ができてるからねチーン

精神に体にしっかり染みついてるあせるあせる

『お姉さま方、ファイティン👍』と心の中でエールを送り、私は本陣へ日本国旗

 

 

10時ごろ会場について前日と同じくらいの順番で並んで、

 

 

 

物販開始5分で終了OK

 

お馴染みのコースをひと通りまわったあと

近辺をしっかり観光してきて14時ごろ会場に戻ってきて

 

 

のどを潤すデレデレ生ビール生ビール

唸る1杯のために水分調整しながら観光してたニヒヒ

注:脱水症状になるからよい子は真似しないでねビックリマーク

 

いったんホテルに戻って身軽になってから再々々会場へ向かっていたら

ちょうどご帰宅中のきよし帰りのマダムたちとすれ違いましたラブラブ

乙女の様にほほを赤らめてキャッキャと話しているその姿は

Kぽ婚で見てきた若いぺんさんたちとまったく同じで、

好きなものを追い続ける気持ちは年齢なんて関係ないんだなぁと

まだまだ負けてられないと思いましたメラメラ

 

 

そして、

 

THE YELLOW MONKEY SUPER JAPAN TOUR 2019

-GRATEFUL SPOONFUL- トランプハート in 大阪城ホール

 

です🎊

 

 

今回のGSツアーで最後までチケットが取れなかったのがこの大阪2日目でしたあせる

敗因の原因かどうかはわからないけどアップグレード希望しなかったのもこの日で、

二次もダメバツレッドシェアする人もいないバツレッドトレードも博打だから望み薄バツレッド

と最後に賭けた一般…

 

販売開始前からスタンバって時間きっかりに手続するも

サーバーダウンチーン

数十分後、繋がったときには座席指定はすでに完売ゲロー

残っているのは立ち見席のみ・・・・・

 

スタンディング以外で立ち見でライブやコンサート観たことなかったし

少し迷ったけどホテルは2連戦のつもりで押さえてたから

『観れる可能性があるのなら!!

と人生初の立ち見参戦となりました滝汗

 

前日に会場周辺を散策してるときに

しっかり立ち見入場口とか整理番号のブロック分けは見てたから

入場開始の少し前に列に合流ビックリマーク

 

私の番号は300番に近かったから

呼ばれるまで30分くらいかかったし場所は全然期待はしてなかった…

 

 

けど、ステージ真正面の若干下手側の1列目をGetチョキ

天井席には違いないけど1番高いところの1列目で遮るものはなく

しかもポールがあるから体を預けられるからすごい観やすかった!!

少なく見積もっても私の前に250人くらいはすでに入ってたはずなのにキョロキョロ

やっぱり少しでも近くでって両サイドのギリギリに行く人が多かったのかなぁ?

 

 

となりになった母娘のBELIEVER.さんと軽く談笑などしながら

いよいよ始まった

私にとってGSツアー初のトランプハート公演猿

 

「マークごとに内容の異なる公演をお届けします」

って書かれてたのは気にはなっていたけど…

ただ単に「9999」の曲じゃない他の曲のセトリが変わるだけだろうと思ってたら、

 

1曲目から違うポーンポーンポーンポーン

 

混乱と興奮で大発狂ニヒヒラブラブDASH!ラブラブDASH!

 

セトリもステージ構成もMCも全く別物!?!?!?

 

4人の神様に鶴ちゃん、スタッフの皆様…

 

御見逸れ致しましたお願いお願いお願い

 

トランプダイヤ公演ではなかった「Horizon」も生で聴けて感動笑い泣き

 

 

復活後は歳のせいか「ワー・キャー・ホー」とは言えても

名前を叫ぶことができなかった私もやもや

20年前は演劇部で鍛えた喉を駆使して恐れ多くも

「吉井~~~~~!!!!!!!!

と呼び捨てで叫んでたんだけど…

う~ん、若気の至り滝汗

でも、心のリミッターがとうとう振り切れてしまい、ついに解禁アップ

 

あ、さすがに「吉井ー」とは言ってませんよあせる

 

 

2日間で新旧ナンバーから30曲も聞けるなんて

思ってもなかったからメカラ ウロコ~笑い泣きラブラブ

本当に大満足でGRATEFULな大阪の夜でした星空 

 

 

 

公演終了後キラキラ

日は落ちてるけどまだ明るいあせるあせる

 

余韻に浸りながらまたフラッと🏯

 

image

 

そして入場口に戻ってみるとお客さんもまばらで

 

 

素敵な写真が撮れた流れ星



城ホールで買ったグッズはこちら下矢印



ご当地キーホルダーが日付別だと気づいてなくて

初日は1個しか買わなかった笑い泣き


バラ色募金はこんな感じです下矢印



黒いピックカッコよかったなぁハートブレイク



 

 

 

ついでにこの日の晩ごはんも鉛筆

 

化粧ドロドロでニヤニヤしながら入ったお店は、

 

 

京阪モール本館1階

イタリアン炉端 Rovin-ロビン-ナイフとフォーク

 

ふだんはこんなおしゃれなお店は足が向かないけど

この名前を見たら入らないわけにはいかない!!!!!!

何度もお店の前通ってたのに前日の夜ごはん食べたあとに

この店名に気付いて『明日の夜は絶対ここだビックリマーク』と心に決めていたのでしたデレデレ

 

 

すこーし特技:小心者を発動しながらも

 

 

Freshサングリア・赤 ¥590-

 

 

サングリアとチャージ赤ワイン

 

シラスはあんまり得意じゃないんだけど

せっかく出されたのにもったいないと食べてみたらめちゃくちゃ美味しかったドキドキ

 

 

 

まるちょう鉄板焼き-赤ワイン味噌ソース- ¥780-

 

焼き肉の中でも臓物系が大好物な私恋の矢

霜降り肉はすぐ胃もたれ起こして食べないのに

ホルモンの脂身は無限大に食べれるニヤニヤアップ

久しぶりのまるちょうは

濃厚な味噌味の中に噛むたびにしみ出す甘い脂が絡んで

米が欲しくなるほど美味~ハートハートハート

これは間違いなくビールの方が合う~笑い泣き生ビール

 

 

茄子とモッツァレラチーズのとろとろトマトソースパスタ ¥1,080-

 

こんもり高く盛られたパスタの山に茄子とモッツァレラチーズがゴロゴロナイフとフォーク

プリップリのパスタに濃厚なトマトソースが絡んで美味しゅうございましたドキドキ

 

ちゃっかりサングリアもお代わりいただいちゃいましたロゼワイン

 

ロビンはどこを食べても美味しいちゅーラブラブラブラブ

 

 

と変態具合をがっつり露呈したところでUPしようかなぁと思います音譜ニヒヒ音譜

 

次は今回のGS旅行の観光部分を書いていきます📝

こっちの方が内容が濃くなりそうですが

暇つぶし程度にまったりお付き合いくださいウインク

 

ご拝読、ありがとうございましたダルマ