シェルティの虹の橋サンキャッチャー | シェルティ セーラの育犬とママの日記

シェルティ セーラの育犬とママの日記

シェルティ♀セーラ2ヶ月〜の育犬とセーラママの日記です。どんな子に育つのか日々を綴っていきたいです。

ご訪問ありがとうございますドキドキ

 
 
以前虹の橋の記事を書きましたが、なかなか作業にとりかかれずにいたんです汗
 
今回やっと完成して無事に、インスタフォローいただいてます  (akileo1218 )さんにお届けしました音譜

飾っていただいたのは、なんと素敵な出窓キラキラ
(送っていただいた写真です)



 こちら自宅教室の窓際爆笑
クリスタルボールに太陽の光があたると、虹のシャワーがキラキラ🌈

サンキャッチャーの🌈虹の光のシャワーは悪い気を払ったり、気持ちを明るくポジティブに変えてくれる効果があるそうですキラキラ


サイズ: w16✖️h20✖️d5
アーチ、シェルティ:アクリルにグラスアート  
台:木材にカルトナージュ
サンキャッチャー:スワロフスキー社製➕ガラスビーズ
 
 
先代犬はセーブルという事で、フィルムも茶と白にしました。
 
Kさんの元気だった頃の先代犬をモデルに、ステンドグラスをいただいたそうです。
とても素敵なのでご覧ください下矢印
 
とてもきれいな作品ですよねーラブ
毛の流れも素敵です音譜
 
この素敵な作品の後に、私ので いいんでしょうか・・・爆  笑と思いました。
 
 
 
 
先日のセーラ初ドッグランでした。
 
気持ちの良い季節で、芝生を思い切り走ってましたしっぽフリフリしっぽフリフリ
 
 
シェルティや動物って芝が似合うので、台の上にも芝生風なの付けたいな〜と思ってました。
 
そして、以前ホームセンターで芝風なのを販売されてるのを思い出し、HCに行きましたが厚みがありすぎてダメか〜と思っていた時、100円ショップで薄めのを見つけ、ヤッターこれこれ照れとすぐに買ってきました。
 
ただ貼るのも悪くはないけど、ブラウンのニスなので道にしようと思いました。
幸せが続く道です。
 先代犬も飼い主もずっと幸せが続いている道です。いつも一緒に散歩してるようなしっぽフリフリ
 
 先代犬がいなくなった事を飼い主がいつまでも悲しんだり、責任を感じたりしないで、楽しく幸せに過ごしていてくれるのが先代犬の一番の願いだと思いますドキドキ

飼い主さんがいつも幸せであるように、そして、虹の橋の麓で楽しく待ってるよ〜としっぽフリフリしっぽフリフリしっぽフリフリ光を放って伝えてるように感じます。

Kさんからも、同じように思ってくださってたとメッセージがあり、とても嬉しく感じましたラブラブ


私の作った物が少しでも癒しになれば、本当に嬉しいし、励みにもなります。
K様  本当にありがとうございましたラブラブ





 
 今年、セーラを迎えましたが、セーラを見ると同時に先代犬も一緒に浮かぶんです。

だからセーラは先代犬の生まれ変わりだと思って、3頭分わんわんわんわんわんわん可愛い〜してますラブラブ

ただ、何かあると3倍心配してしまいますが…爆笑
 過保護になってるかも…
 
他のデザインも作ってみたので、サロン(教室)のブログでも紹介しようと思ってます。
お急ぎでなければ照れ作品のオーダー等はサロンのブログ「お問合せ」にお願いいたします。
 
 




 
セーラ専用 インスタグラム(娘担当です)もご覧ください犬