就職の為の車購入 | 旦那が無職になりました

旦那が無職になりました

旦那が無職になりました。
このブログは貯金ブログではなく、退職金でいつまで生きていけるかのサバイバルブログです。

お久しぶりです爆笑





あれからいろいろと変わりました。




まず、旦那が11月半ばに退職の可能性が高いと上司から私の方に直接言われて




このままじゃまずいなぁ。と仕事をする決意をしました。




ガッツリと働こうと思い、正社員で探していましたが、すぐに決まり





職場までは車でしか行く事は出来ないので、車購入いたしました。










高かったでしょ?と聞かれますが、はい。高いです。
しかも全額ローンです。ガッツリ5年で。




仕事は介護系なのですが、特養は看取りが多い、デイケアは泊りがない、有料介護老人ホームは容姿が重要など考え、消去法で痴呆症の小規模老人ホームにしました。




面接の時にご利用様が話しかけてくださって、私はとても嬉しかったのと、職場がアットホームな雰囲気だったので、給料面よりも雰囲気を選びました。はっきり言ってお給料は激安で、しかも賞与もありません。





決して良いとは言えませんが、10月1日から頑張っていきたいと思っています。
しかし、夜勤がないと高卒息子と同じ手取りとはえーん





そういえば占いで牡羊座は今年大きく変わるとありましたが、この事かな?と思っております。





次回メルカリに関する記事を書きます。