ちょっとだけ珍しい光景を | ある町民の撮影記録

ある町民の撮影記録

気になった被写体を撮影しています

先日変な夢を見まして…。

庭で友人がロケットを打ち上げしまいまして大きさは水銀灯程の大きさです。

しかし打ち上げに失敗してロケットはお隣さんの庭に落下!

しかもその家のウトメさんはとてもうるさい人です。

私は友人に「ちゃんと打ち上げるって言ったんか?」と聞くと「ううん」

それはアカンやん早よ言わんと!なんて言っていたらその家のお嫁さんが「義母さ~ん!」

とウトメさんにご注進に行くところでしたので友人が腕をつかみ…って所で目が覚めました、

う~ん続きが見たいものです。

 

11月5日にN700さんと久しぶりの鉄活に出掛けました、

先ずは阪堺電気軌道のモ161を撮影に住𠮷へ。

 

 

住𠮷電停の少し先にある渡り線です。

 

少し待つと

 

 

モ161がやって来ました。

 

 

なにやらヘッドマークが付いていますね。

住𠮷公園と浜寺公園の開設150周年記念のイベントの貸切列車の様です。

 

 

定期列車が通り過ぎようとしています。

 

定期列車が行った後

 

 

向きを変えて渡り線を通ります。

 

 

そして

 

 

お客さんの待つ住吉鳥居前電停に向かいます。

 

 

そして浜寺駅前電停に向け出発します。

 

今回は全く興味ない方にはチンチン電車を撮影しただけの画像となります。

 

 

今日のところはこんなこったす。