アリゾナ州のグランドサークルを4日でひたすらロードトリップの旅。今日はこれからアンテロープキャニオン経由でモニュメントバレーまで向かいます。セドナから北上しておよそ3時間。憧れのアンテロープキャニオンはコロナ禍後は予約しないといけなくて、ネットをチェックするとほとんど空きがない‼️ アッパーアンテロープキャニオンの0950発のツアーをなんとか予約したのですが、30分前に到着するとなると6時過ぎにはホテルを出ないといけない計算に。。あまりにツライのと家族からはブーブー言われそうなので細かくチェックしていると12時のツアーに空きが出たのて、即12時のツアーを予約して0950発をキャンセル。。ただし12時のツアーは、太陽の光線がいいとのことで値段は1人100ドル超え!子供料金もなく家族4人だと結構な値段です。。




朝ごはんは昨晩、セドナのホールフーズで買ったパンとサラダで済ませて8時過ぎに出発。ホテルのレストランだと値段が張るので、軽く食べてパッと出発するには経済的でした。
マリオットボンボイのアプリを使うと、チェックアウトにも並ばなくて良いです。

はじめにホテル近くのセドナのマクドナルドで記念撮影。景観に配慮して世界で一つのターコイズブルーのロゴのマクドナルド。インスタ映えする場所らしくたくさんの写真がネットで上がっています。
この日は早朝だったので我が家しかいませんでした。


セドナから北上するとグネグネの道をまずフラッグスタッフ方面へ向かいます。途中道路工事で片側1車線しか通行できない道がありました。なんと15分待ちと言う表示が…。壊れているのでは?と思いましたが、グネグネの山道が絶賛補修工事中でした。みんな気長に待って信号が青になり北上します。



セドナを抜けると広い空に。



フラッグスタッフを超えると景色が一気に赤茶けます。これぞアリゾナって感じ。途中のガソリンスタンドで給油で休憩しながら、併設された店を物色してコーヒーを買ってドライブ。大満足ですね。



ゴツゴツした岩の中をドライブ。この辺は先住民族のナバホ族の自治区になり時差が1時間あります。iPhoneの時間がコロコロ変わり、事前に知らないとツアーの出発に間に合わないのではとドキドキする区間です。ツアー会社からのメールではアリゾナ州フェニックスとページの時間は同じです。移動中にコロコロ変わるiPhoneの時間にパニックにならず冷静に目指してくださいと書いてあったので、焦らずに済みました。集合時間の45分以上前に集合場所のページに到着。



余裕を持って早く着きすぎました。

ツアーにチェックインして、お昼は近くのピザハットで済ませました。

ピザハットから戻るとたくさんの人が。

ガイドさんの運転でオープンなトラックみたいなバスに乗せられアッパーアンテロープキャニオンを目指します。スリリングな砂漠のドライブに息子は大喜び。これが1番楽しかったそう。。



高速運転の開けっ放しの車で車内には泥が舞います。砂埃もすごいので、目を開けるのも大変。。

15分ほどドライブしてアッパーの入り口へ。



岩の割れ目から入ります。楽しみー。



入るとそこは幻想的な空間に。ガイドさんが綺麗な写真の撮り方を教えてくれて、時にはカメラを預けて撮影してくれます。

一眼レフも持って行ったのですが、今はiPhoneの方が綺麗に撮れるのですね。。モードはvividのフィルター推奨でした。ちょうど正午のツアーにしたので空から入る日光がとても美しかったです。



これはクマの形。吠えてるように見えますね。自然の造形美。



ハート形も。これも身長が高いガイドさんがiPhoneを上にかざして撮影してくれました。



こちらが出口。これもクマの形。ここに載せ切れないぐらいアホみたいに写真を撮りまくりました。。



ゆっくり写真を撮りながら洞窟の中にいるのは1時間弱でしょうか。

外に出ると荒涼とした景色が広がっています。東海岸とは全然違う。。



ずっと来たかったアンテロープキャニオンは大満足でした!