毎年恒例で年末あたりになったら行く焼肉屋さん、城光園に行ったら満席お断り…
いつものように予約すべきだった。
お腹はかなりの焼肉気分だったから、近くにある焼肉屋さんへ。

お肉は一人前6切れ。一切れはふた口サイズくらいだから、2人で丁度良い量だった。
タレは、味噌ダレとカツオだしダレの2種類。
最近、オリジナルのタレを出すお店が多いけど、オーソドックスのタレも欲しかったりする。


●特選レバー 480円→クーポンで100円で食べれる
{CD80F9CA-4C41-448D-85B7-C10F89640B08}
焼いて、ごま油+お塩で食べる。
この組み合わせは間違いないよね


●カルビ 780円
{B936E346-283E-4315-BAB7-DD19D835501C}


●ハラミ 780円
{45B2670F-F04D-403C-8EB8-75F77630D60B}


●中落ちカルビ  680円
{BDB895EC-7493-46A4-94BD-701598C1E12F}


●ツラミ 550円
{6E2B075F-65F7-443C-BFF0-7102D20927F2}


●脂つきホルモン 580円
{E473DAED-DE76-4A99-95CC-25ECA684C3FB}


●ミノ 480円
{B731FF6B-AF28-4E90-8AE4-46276757C26C}


●テールクッパ  880円
{37DBAE61-652C-4399-86CA-7A10ADF7C7DE}
辛さはなく、お肉が多く入ってる。


ガス焼きだったよ。
{22FA5661-72F0-4D3E-8F63-5C49E8DC8E85}


お肉はどれも硬め。
カルビ、ハラミ、中落ちカルビ、ツラミの味の違いが分からなかった。私の味覚おかしいよね…
ポテトサラダと特選レバーと脂つきホルモンが美味しかった。

来年早々に城光園に行きたいな。


※上記は全て税抜き

【とかちのうしや 名駅店】••• 名駅から徒歩5分(予算:4,000円弱)