第61歩は日ノ浦山です
リハビリです👍
1121 海田市駅出発!
イメージ 1
 
1127 大師寺の入り口
イメージ 2

1128 階段がキツイ💦
イメージ 3
 
1142 月光山大師寺の左側から登ります・・・
紆余曲折💦Bルート?
イメージ 4

1147 こっちがBルート
イメージ 5

1149 真っ直ぐのこっちはAルート?
イメージ 6

奥の祠 右手に道があって・・・
実は直ぐBルートに繋がってました💦
1216 まだ意外とあるな💦
イメージ 7

1222 やっと・・・
イメージ 8
 
1244 山頂!
イメージ 9
 
1252 山頂居酒屋開店です!
天気もポカポカ最高でした!
この日は和風ロール白菜?と
お漬け物におでん!
美味しかった!
イメージ 10

1255 ビール!
なんかラベルがへん・・・💦
イメージ 11
 
1330 360°景観が広がる
希有な山ですよ👍
おっと小雪がちらついて来ました💦
下山・・・
イメージ 12

1420 途中から畝の方に下りてみました
なんだか民家の跡・・・
結構古いです・・・
調べると日裡山城跡という
中世のお城があったとか・・・
阿曽沼豊後隆郷のお城・・・
ならこの辺りは城下町だったのかな?
イメージ 13

1440 無事下山
イメージ 14

1447 海田 畝の町並み・・・
結構好いよ!
イメージ 15

イメージ 16
 
1552 海田市駅到着
イメージ 17
 

ゆったりのんびり・・・
時間に追われない山歩きが
やっぱり好きかな👍