昨日の日曜日・・・
奇跡の”晴天”
あえて言わない誰かさんのお陰である・・・

M'sさんと山歩き・・・

M'sさんのブログはこちら
     ↓
http://m-club.seesaa.net/article/173511162.html?reload=2010-12-15T22:53:01

みくまりにある呉娑々宇山・・・これでごさそうざんと読むらしい・・・

9:25 みくまり峡駐車場 管理棟横より登山開始・・・

イメージ 1
  

10:21 観音様
バックは後光のさしたM'sさん・・・

イメージ 2


ここから岩場・・・高尾山への道・・・
これは面白い!・・・でもヘタをすると落っこちて・・・
怪我ではすまない・・・
リーチのあるM'sさんと違って・・・
sakuzzoにはピッケルが必要か・・・

11:29 バクチ岩・・・絶景である!
でも何故・・・バクチ岩?

イメージ 3


11:49 山頂到着 682.2m
風があってかなり寒い・・・

イメージ 4


12:20 バクチ岩まで戻る・・・
ここで山頂居酒屋を開始・・・
広島市内の三角洲が一望できる絶景!

イメージ 5


12:28 いつものおでんからスタート!
”紀文”が今のところ一番お勧めのおでんか・・・

イメージ 6


13:34 新メニュー!M'sさんのチゲ鍋!
日ハム製!こりゃあ旨いわ!チョイ辛で最高!
ビールに合うのなんの!
鍋もええねえ~!

イメージ 7


体が温まった・・・
先に陣取っていた賑やかなおね"ーさん達にええ匂いじゃね~と言われ・・・
こりゃ売れるかも・・・
まじめに山頂居酒屋をM'sさんと開こうか?とその気になった・・・

志が低いと・・・また隊長に叱られそうであるが・・・

15:20 下山開始

16:38 麓の安芸の湯到着

イメージ 8


のんびりといい湯である・・・
ドクダミ湯なんかもあったりする・・・

バスで広島駅まで移動・・・心地よさが手伝って居眠り・・・

19:35 三冠王にて”尾道焼き”を頂く
砂肝の歯ごたえが堪らない!

イメージ 9


良く遊び良く食べたなあ~・・・
グッタリだ・・・寝よう・・・