サイズアウトしたり

一部の汚れやシミで着れなくなった子供服



ボタン

ワッペン

レース

柄のきれいな部分

布の切り返し部分



余程の汚れがない限りは

すべて切り取って保管していますにっこり




穴を塞ぐワッペンの代役

ワンポイントの小物

リボン

シュシュ

お人形やぬいぐるみの服

パッチワークの素材



いろんなものに姿を変えて活躍してくれて

お子たちの思い出としても残ってくれます



本当に素材の宝庫ですニコニコ





在庫だった子供服が

素材の宝庫になるまでの経緯です




お子No.1〜3の育児をしている中で

個性を感じる場面はたくさんありますが



衣類の消耗具合にも差があるとは…驚き


今となっては本当に盲点でした




No.1は初めての子ということもあり

服を買うのが楽しくてしょうがない


どんな基準で

いくら必要か


あまり考えもせずに

とりあえず買っていました



予想外だったのは

食事汚れやシミがほとんど付かなかったこと



No.1は食に対する集中力が強く

離乳初期からほぼ食べこぼしゼロ

遊び食べもしませんでした


そのため

綺麗な状態でサイズアウトした服が多く

90cmサイズなんて在庫の山


当時は賃貸だった我が家は

保管場所に苦労しました無気力




そんな在庫事情を一掃したのがNo.2

産まれてすぐNICUに入院した過去から

やはり期待を裏切りません



遊び食べ、食べこぼしのオンパレード魂が抜ける



汚れやシミで着れなくなる服が大量発生

あんなにあった在庫はどこへやら

パジャマや肌着を買い足す必要に迫られます



さらに

保育園に入園すると



消えないペン、泥汚れのデスマーチ昇天



新しく購入して一発で着れなくなる服の山

気がつけば穴の開いているズボン多数

「買ったばっかりなのに!」と凹む日々




いや、これが普通なんだと


No.1が幼児ながら異常に物持ちが良かったんだと



そう考え直して

長く着れる服→すぐ着れなくなっても良い服へ

購入基準も変えました




さて、No.3


必要なものは買い足しつつ

在庫で使えるものは使っています

 


ただし


次の出産予定はありません


No.1のように在庫を抱えることは避けたい


可能な限り



着 倒 し た い 凝視




そこで

大きめロンパース→リメイクしたトップス


買いなおして不要になったタオル→食事エプロン


90cmシミあり10分丈レギンス→ベビー5分丈


着用不可、サイズアウト

         →お人形、ぬいぐるみの服

          クリスマスオーナメント

          パッチワーク等

    


多少おさがり感があっても

普段着として身につける分には

全く問題ないのが現状です



利用不可の部分はウェスにしてから廃棄すると

捨てることに罪悪感もないので助かります



唯一の欠点は


要不要に仕分けてからリメイク完了まで

素材置場が溢れることです



綺麗好き、整頓好きの夫


いつもごめんなさい凝視


掃除がんばります