ご無沙汰です♡
生きてます!
とりあえずそろそろ言っておかないと、皆さま方にご心配をおかけするだろうと定期報告生存確認です🫶

えと、
9月末に娘の風邪が感染り
↓
多分未だ完治せず🤔?
(娘の皮膚科&外科のかかりつけ医には風邪なら5日も寝てれば自然と治る!治らなければ宇宙人!!と言われたので私は宇宙人です)
↓
10月後半からは気管支炎
↓
体調が上がらないまま、夫の健保の健康診断を受ける
見えにくさを感じていたが視力が前年の半分くらいまで落ちている
↓
娘、新しい風邪をひく
↓
もれなく感染る
↓
メガネとコンタクトレンズを新調する
↓
やはり体調で見え方変わるので安定しない
メガネに至っては30分かけると目眩・吐き気・頭痛
吐き気止めと鎮痛剤を服用してかけるも、神経的なものなので全く効かない
そもそも薬を服用しなければかけられないメガネって…🥲?と思い
作り直ししようと思うが、大仕事を控えているので眼鏡屋でまたメガネをかけて目眩を起こしたらと恐ろしく持ち越し。
↓
今週に入り、やっと床上げ。
そんな感じで。
次、病院記録。
私は先月、脳神経内科と頭頸科の定受診日あり。
脳内は薬変わらず。
血液検査で次の治療に進めるかの遺伝子検査(血液検査)もした。
頭頸科での血液検査もホルモン値などクリア。
頸部の影も1.5×1.4くらいで大きさ変わらず。
継続フォロー。
その他、ご近所の内科、耳鼻咽喉科、眼科、歯科、インフルエンザ予防接種など。
娘は
小児科2回
皮膚科4回
耳鼻咽喉科3回
眼科1回
歯科(予防歯科&歯列矯正)1回
インフルエンザ予防接種2回
と、お互い病院三昧🤣🤣
先週なんて
耳鼻咽喉科→眼科→皮膚科→インフルエンザ予防接種2回目
と、放課後がほぼ病院🏥
小児科にはアレルギー科の受診も勧められているという🥲
生きてるー!って感じしますよね。
あーまだ生きてるからこんなに苦しいのねと毎日思ってます。
終わらない試練です。
しかもお米
お米がなかなか手に入らない時期だったじゃないですか?
うちは生協で頼んでいるので手には入るんですが、銘柄や価格がどうにもね…
好みに合わない米だと食べない娘がいるんですよ。
【みずほの輝き】というお米が販売なくなってからは、【ミルキークイーン】とういお米を好んで食べていて
それも販売なくなってから初めて【雪若丸】というお米に変えたらお茶碗に盛った段階で
「お米変えた…?なんか粒細長くて大きくない🤔?」
一口食べて
「ツルツルしてるね!ちょっとさっぱりしてるー」
と、誰だよ🤣お米マイスターですか🤣🤣?!?!
そんなんだから、ご飯の手抜きが許されない。
自分も病気してからお惣菜やレトルトがなかなか食べられなくなってしまったけど
娘は食事の添加物などの味が本当にダメみたい。
こんな面倒くさい子に誰がしたんだよー!
あー!もう!!私だよー!!
産んた時は食育大切🫶と思って味覚を育てたのが仇に…
いや、この舌を育んだ自慢の子なんだけど。
身体が動かないから娘が学校行ってる間はほぼ家事(主にご飯作り)で終わる。
物価高の昨今、買い物行くとつい色々買ってしまい後悔するので、生協と週1買い物。
冷蔵庫にあるもので無理矢理献立考えるスキルだけ上がった(なお食卓は乏しい…)
しーかーもー!!
義母が会うたびに
「そんなに風邪が治らないなんて…
ちゃんと免疫力つくような、免疫上がるような食事摂ってるの?
納豆食べなさい!!
納豆食べると免疫力上がるのよ」
と。
言い続けて十年以上経ってますが、私は納豆嫌いだよ
何も知らない人に「免疫上げて早く治すんだよ」って言われるのはいいんだけど、
私の病気を知っていて免疫抑制剤飲んでるのも知っているのに
持病と薬のせいですぐ感染するし、治りが遅いって言ってるのに毎度「免疫上げなきゃダメ」言われるのエグいキツい🥲
とりあえずそんな感じです。
咲耶の8歳の誕生日の事や色々はまた時間を見つけて…♡

10月の娘つれづれも上げました。
では