1泊温泉旅行ということでしたが

体調芳しくなく閉所恐怖症気味で車に乗ることも吐き気やめまいに繋がるので



条件として


・電車移動

・自宅から宿泊施設まで移動は片道2時間内

・最寄り駅から宿泊施設までが近い

 もしくは送迎あり

・宿泊施設に温泉とサウナがある

・天候に左右されず子供が楽しめるものがある

・誕生日のお祝いが出来る




移動手段として電車で簡単に行けるとし

熱海・箱根・湯河原・小田原など考えましたが 

少しでも観光客が少なさそうな場所でゆっくりしたいと思い三浦や城ヶ崎などを候補にしました。


横須賀方面は幼少期に縁があり、家族でよく遊びに来ていて土地勘が多少あるので安心感もあり。




今回の条件を全て満たしたのがマホロバ・マインズ三浦でしたニコニコ

 



【移動・利便性】


アクセスの良さとして、品川駅から京急本線(快特)で乗換えなし三浦海岸まで1時間くらいなのです。




最寄り駅から徒歩7分ですが無料送迎バスもあります。

(行きは上り坂があるので利用しました)





【部屋】


部屋は広いです!

元リゾートマンションなので80㎡くらいあります。

しかも全室オーシャンビューチュー



これの反転バージョンのお部屋でした!
住める…よだれ



ベッドルームはダブルベッドが2台


リビングルームはオーシャンビューでベランダも広めです。


隣りの和室はもっぱら荷物置き場に…
そして押入れ探検を試みる咲耶ニヤニヤ



キッチンもありますが、使えるのは冷蔵庫と電気ポットのみです。


洗面所の奥に



大浴場で温泉を満喫したので使いませんでしたがお風呂場も子供と2人入れる広さ。
夏なら海水浴から戻ってお部屋でシャワーもいいと思います。


と、いうのもホテルから三浦海岸までは徒歩5分ほど。
対岸の千葉までしっかり見えるほど、この日は天気に恵まれました。



【食事】

私は身体のこともあり本当はお食事処で懐石料理が良かったのですが、娘の誕生日なので子供大好きビュッフェにしました。
ご当地グルメフェアとカニ食べ放題に夫も釘付け(笑)


三崎なのでやはりマグロ(大鉢に色んな種類が置いてあるので、本鮪っぽいやつの赤身と中トロを狙って取りました…)が美味しかったです。
天ぷらはその場でどんどん揚げてくれ、お寿司はいぶし銀な職人風な方が握って下さいました。

ちなみにカニは私がむかなきゃ誰も食べないのでやはり苦痛でした真顔


娘は後半チョコレートファウンテンに夢中♡
アイスやケーキ、果物も数種類ずつありました。

補充もしっかりされますが、子連れは子連れで食事場所を割り当てられるのか
かなり騒がしい印象で、これは本当たまたまですが未就学児で4人兄妹のテーブルが近くて
親の放置と子供の奔放さが最上級で結構辛かった…


朝食もビュッフェ。
プレッツェルが美味しかった♡
おにぎりを好きな具で握ってもらえ、娘は1人でおかわりオーダーしにいっていました。




【プール&スパ】

マホロバマインズには温水プールと水着で入れるクアパークがあります。
海で遊ばせてあげたいけど、天気が悪くて…などならないように
天候に左右されない室内温水プール、そしてサウナやジャグジー、打たせ湯など大人も子供もセットで楽しめるのが
マホロバマインズに決めた最大の理由でした。

ただ温水プールとクアパークが少し離れた場所にあるので、これ以上寒い季節は何度もの行き来は凍えるかも。

プールはスイムキャップ必須ですが無料レンタルできます(水着は有料レンタル)

浮き輪はプールのみ使用可で持参しました(空気入れは貸してもらえました)

ビート板は無料で使わせてもらえます。


ちなみに宿泊者は半額で利用出来るのでチェックアウト後ウォーターパークで半日遊んでこのお値段。





【その他】

咲耶がお誕生日に宿泊したので、長井(地名です)の洋菓子屋さんの焼き菓子詰合せを可愛い袋に入れてお花を添えたものを下さいました♡


焼きドーナツ、焼きチョコ、スノーボールなど入っていて特に焼きドーナツが美味しかったです。


あと小学生以外の子供対象にハロウィンイベントでクイズラリーをやっていて、館内でのちょっとした暇つぶしになりました。




【料金】

日曜泊で大人14000円前後。
お部屋おまかせ、2食付(ビュッフェ)
泊まった時期は違いますが参考までに。
1番安い部屋でいいや、と思ったのですが希望日は埋まっていて2番目に安いお部屋で予約しました。

が、泊まったお部屋は9階でアップグレードしてもらったのかな?
お陰様で眺望最高でしたが、リラックマのコラボルームの隣りで娘に
「なんで咲耶のお部屋はリラックマじゃないの…ぐすん?」と悲しい顔をされましたオエー