我が家のトイレはお部屋にはあまり貼りたくない…ものが貼ってあります。
1つは【1年生で習う漢字表】
もう1つは頂き物の【ディズニーリゾートのカレンダー】

壁に穴を開けるのを夫が異様に嫌うので100均で粘着タックというものを買って貼っています。
■をコネコネして柔らかくなったらベトっと。
粘土みたいな感じ。
まぁ、それはいいとして。
こちら9月のカレンダー。
イッツ・ア・スモールワールドの前で踊るピノキオとゼッペトじいさん、あとコオロギ。
漢字表から粘着タックをむしり取り、朝からこんな奇跡的なひらめき💡をして鼻歌混じりにトイレに閉じこもってるから
登校の待ち合わせにギリギリなんだよ

その後、小さなお漏らしは大きい方💩に変わり、
以降、イッツ・ア・スモールワールドの♡の飾り付けになったり、今日の日付の目印として貼られたり。
今日も今日とて無限の想像力を爆発させています

が、出来れば朝のトイレはやめて欲しい…
トイレに時計でも置こうかな
