咲耶は先週、入学式を迎えました
4月に入ったら桜が散りそうだったので、天気が良い日に桜バックにランドセル写真を撮ってきました

同じ幼稚園から同じ小学校行くお友達はそんなに多くはなく更に女の子が少ないのですが
娘の様子としては、幼稚園の頃からぼっちがそんなに苦にならないタイプなのと親がいない場所では物怖じしたりしないので毎日楽しそう

登下校も全く不安がない様子で(親の方が心配…)
同じマンションの1個上の子と新しいお友達と途中で会った同じ幼稚園だったお姉さん達と登校し、
下校は同じクラスの同じ幼稚園だったお友達と毎日ピクニック気分です…
そんななのでGPSを持たせ、更に通過メールが届く設定にしています。
いちいち金かかる…けど何かあってから後悔しても仕方ない

それにしても今の小学校の先生たちってお若い方が多いですね。
自分が小学校の頃の担任持てる先生なんて、たいてい親年齢前後だったような。
ハッピーセットをとりあえず卒業し、えびフィレオセットを食べています

母はバーガーキングのワッパーが食べたいです。
小学生なので夕方、焼き鳥屋にも行っちゃうよー

娘は海藻サラダの白きくらげと、ココナツミルクのライスプディングの枸杞の実を補充される度に食べ尽くしていました

1つ前にアメ限で咲耶の様子を載せました。
こんなに大きくなると着ているもの、表情、体つき、背景、エピソードなど彼女がもしかしたら困るに繋がる原因になりそうな事が多いと思うので
今後こういう書き方をする事が多くなると思います。
ご容赦下さい
