ちなみに鶏を細かく割きすぎて筋肉痛です。
【お弁当69日目】
海老しんじょ蓮根はさみ磯辺揚げ
ズッキーニチーズはさみ
チキンカツ
青のり入り卵焼き
きゅうり
プチトマト
プチみかん
【お弁当71日目】
のりたまご飯
海老グラタン
海老焼売
鶏つくね串
きゅうり
プチトマト
ゴールドキウイフルーツ
お弁当を温める季節になりました!
そして前日作った鶏肉飯のダメージにより手抜きが顕著です…
【お弁当72日目】
鮭ごはん
たらこパスタ
リラックマポテト
蒸しカリフラワー
鶏甘酢唐揚げ
キノコとあらびきグルメイドステーキとカリフラワーの葉っぱのバター炒め
プチトマト
りんご(ふじ)
小さい頃、カリフラワーが嫌いでした。
ビチョっとした冷凍野菜ミックス(グリーンジャイアントだっけ?)がステーキやハンバーグの添え物であるとお水で飲み込んだりしていましたが、
大きくなってから冷凍じゃないカリフラワーは美味しい!と知りました(笑)
そしてヒマラヤトレッキングしている時にラクスマンが第○村人を発見するたびに色々聞いてくれ、ネパールではゴビ(カリフラワーやブロッコリー)の葉でもタルカリを作ると聞いて食べるようにしています

少し苦味はありますが、細かく切ると繊維も気にならず美味しいですよ

咲耶が昨日の夜、サンタさんへ手紙を書いていました。


ことしわ いいこだから
すぷだーるーん3 くらさい
いつもありがとう!!
SAKUYAより

さんたさん☆さくや
訳&解説
今年は いいこだから
(年中組の時は担任も園長もクラスも嫌すぎて、振り返ると自分でも自覚があるくらいイイコではなかったらしい)
すぷだーるーん3(スプラトゥーン3 クラスで話を聞くばかりでよく分かってない気もする)
くらさい(下さい)
いつもありがとう!!(よいしょ!ゴマすり!!笑)
SAKUYAより
(ローマ字で名前を書いて、外国のおじいさんにも分かってもらうようした模様)
サンタさんと咲耶の絵
サンタさんがやたら若い(咲耶の描く道枝駿佑風)
ソリを引くのがトナカイではなくネコ

自画像のまつげ長く、鼻も高く

にんげんどーすいっち(ニンテンドースイッチ)は1年前からパパへおねだり。
いつでも買えるだろうとナメていた夫が先日やっとの思いで手に入れてました

余談ではございますが、誕生日ディズニーなど色々な出費が重なりカード代の請求が夫の給料の倍額になったらしいです

今日食べるお米は…まだあります。
※11/15 16:36現在