【咲耶のことわざ】


㉕千里の道も一歩から

㉖三人寄れば文殊の知恵

㉗井の中の蛙




ことわざではありませんが、

和敬清寂

という四字熟語を幼稚園で覚えて帰って来ました。

茶道の心得を示す標語です。


咲耶の説明↓

 お友達とかと仲良くニコニコにする

 サザエさんのおうちみたいな感じで

 手洗いだけとかだけじゃなく心もキレイに

 ピシッとする時の時間にピシッとする


途中の説明、国民的アニメ出て来たww

一応先生の話は聞いているみたいです。

(話を聞けるようになって欲しい。という園からの要望笑い泣きいやー家では出来ているんだけどなぁ…気付いた事あるのでそのうちまとめますね





先日、秘蔵の馬刺し(ふるさと納税)を食べました。


うちの5歳の娘(味覚はオッサン)は馬刺しは岩塩で食べます…


「あぁーとろけるぅー酔っ払い

ずっと噛んでいたいくらいだよーデレデレ飛び出すハート





5歳児らしいところもあり、今は目の前でかれこれ1時間くらいすごい臭いのするパズルチョコをいじくりたおしてます無気力

外遊び出来ない梅雨のおやつに最適?!?!





【お弁当17日目】
五色の花むすび
海老グラタン
チーズinウィンナー
だし巻き卵
すみっコぐらしかまぼこ
ブロッコリー
プチトマト
煮豆



【お弁当18日目】
鮭わかめおにぎり
肉巻きポテト
すみっコぐらしかまぼこ
エビ寄せフライ
お花きゅうり
プチトマト
バナナ




パズルチョコ終わり、録画していた金田一少年の事件簿鑑賞中…
怖い…けど、みっちーニコニコ飛び出すハート
眉間のシワと手(笑)



頭痛いー
なんか帯状疱疹の感じと似てるような…気のせいだといいなぁ。
天気のせいか離脱症状か。

今日も早く寝よーっと。
既に眠る事しか考えてないw