初めての遊園地のつづきです。


時間になりましたので予約していたレストランへ移動。
と、その前に毎年恒例出生時刻に記念写真!
コスモクロック、時計読めない渾身のミスぅー!




咲耶は誕生日ご飯のリクエストにエビせん(龍蝦片)・美味しいチーズ・フライドポテト・プチトマト・きゅうりをあげていたので、
チーズと牛乳が好きな咲耶の為タカナシミルクレストランへ。

高梨乳業がやっているお店で色んなチーズが楽しめるそうです。
タカナシの美味しい牛乳でカンパーイ爆笑

パルミジャーノが入ったサラダと、5種類のチーズの前菜。


メインにエビグラタンコロッケ?を食べ、チーズフォンデュを楽しみました。
私は前菜でチーズ満足だったけど笑
咲耶は楽しそうに最後まで食べていて、いきなりリバったらと内心ドキドキしていました滝汗



そしてホールケーキ代わりに頼んでおいたデザートプレート到着です!
グラスに入ったミルクアイス×2は元々コースのデザートで
咲耶のバースデープレートは小さいケーキ?2個にチョコで書いたメッセージと飾りのみ…
(横にあるコーヒー用の角砂糖と比べてみてポーン


これで1100円ですって真顔
咲耶が満足してくれたからいいけど、食べログに出ていたのと随分違うなぁ…
パーティプランではなく、ミルクツアーをたのんだから?
それとも単純に1100円と1200円差?!


咲耶は美味しかったみたいだし、楽しかったみたいだけど、デザートプレートが納得出来ないのでもう来ないかなぁ…
(この店のサービスというものを見た気がする…)

そしてできれば【おたんじょうび おめでとう さくや】じゃなくて【おたんじょうび おめでとう さくやちゃんにして欲しかったなぁ…


夫が常連でもない焼肉屋さんで、店員さんたちの咄嗟の機転とサプライズ、しかもサービスで出してくれたバースデープレートの方がよっぽど華やかで美味しくて価値があった気がするー!



帰り道、煉獄さんとお眠りする咲耶。
隣りにいてもらったら安心して眠れる最強の人だー!


誕生日④台湾祭チケット編へ続きます…





【お弁当66日目】
焼きたらこちりめんおにぎり
海老グラタン
つくね串
ブロッコリー
すみっコぐらしかまぼこ
お星さまポテト
プチトマト
うさぎりんご



【お弁当67日目】
焼きおにぎり
たらこパスタ
お星さまポテト(人参・ほうれん草)
おさかなナゲット
チーズinウィンナー
ブロッコリー
プチトマト
みかん