暇すぎる咲耶とパパに、体調悪く寝ていたい私は晩ご飯と朝のパンのおつかいを頼みました。
ご褒美はお昼のケンタッキーです。
が、帰ってこないし。
ケンタッキーも事前にネットオーダーしてるのに。
お買物もリスト化して7品しか頼んでいないのに…
お昼を過ぎて帰って来た2人に話を聞いたところ、
咲耶は勝手知ったるスーパーで自由に探検したく(私は必ず手つなぎさせるから自由がない)
パパも許可しお互いがお互いを探し出会えず
疲れた咲耶がお魚コーナー辺りで店員さんに
「みすませーん、迷子になりました!」
と、報告しサービスカウンターに連れて行ってもらい…
生鮮食品エリアを10周くらいしてさすがに焦り始めた夫の耳に
「お客様のお呼び出しを致します。
ヤマダタロウ(仮名)さま、ヤマダタロウ(仮名)さまー
ヤマダ(仮名)咲耶さまがお待ちですので
サービスカウンターまでお越し下さい。」
と、館内放送が聞こえてきたという。
大汗かきながらサービスカウンターへ駆けつけた夫の目に飛び込んできたのは
全く泣いた痕跡も慌てた雰囲気もなく
とんぼのめがね〜♪を歌いながらトンボの絵を描く咲耶の姿だったという。
取り敢えず咲耶には、親とはぐれたら近くのお店の人に声をかけ、自分の名前、年齢、誰と来たか、親の名前、何で来たのかを伝える。が実行出来たことを褒め、
夫には娘の甘言に乗り勝手な冒険をさせない、絶対に目を離さないを再約束。
咲耶も結局、パパをたぶらかさない、パパが見えないとこには行かないと怒られました…
でもまぁ4歳の割に肝がすわってんな、うちの子。
そういえば昨日、今の北辰一刀流の宗家がドイツ人だというニュースを見ました。
久しぶりにニュースを見てワクワクしちゃったよ!
この未来の事実を当時の藤堂平助が山南さんが、伊東甲子太郎が坂本龍馬が知ったらと思うとワクワクして鼻血出そう
佐幕だ、倒幕だ、黒船だ、鎖国だ、生麦事件だ…なんて、あぁ…なんて…脳内妄想で飲まず食わずで3日は引き込もれるわ
とりあえずつぶさんは一緒に引きこもって妄想で語り合ってくれる気がする(*´艸`*)
昨日は夫のお誕生日でした