ドラえもん絵描き歌でドラえもんを描いていました。
(6月後半…だっけか?)
左はドラミちゃん、赤いのは実家にゃんのビッキー。
真ん中のは夫が描いたやつ。
何も言われなかったらガチャピンとムックって言ったかも

でも歌詞を理解し書けるようになるなんて成長だ!
· · • • • ✤ • • • · ·
そんな咲耶が1学期の幼稚園のお預かりで出たおやつで
「辛いおせんべい出た!
すっごい辛いんだけど、とぉーっても美味しかったんだよ!!
おうちでも食べたいなぁ
」

というので、どんな形状でどんな色か描いてもらいました。
これは…
ばかうけ?
調べてみたらばかうけに限定の夏野菜カレー味というのがありました。
近所のスーパーで最後の1つが売っていたので試しに購入。
一口食べると「そう!コレコレ!!」と喜んで食べていたので私も1枚食べてみたら美味しいんだけど本当に辛くてビックリ!
同日にお預かりしたお友達からも「からいのーでも美味しかったのぉー」と伝説になってたおせんべい、
皆さんも食べてみて!と言いたかったのに、このネタ眠らせ過ぎて限定の夏野菜カレー味は既に製造終了となっていました

· · • • • ✤ • • • · ·
咲耶、幼稚園で女の子のお友達がほとんどいなくてぼっち上等の子なのですが、
男女の別なく楽しく遊べる仲良しのお友達が数人います。
そのほとんどが男の子なのですが…
本当に男の子の友達ばっかなんだなーと思うのが、う○ち・し○こ・ち○ちんと言っては笑い、
臭いを嗅いでくさいと笑うところです

· · • • • ✤ • • • · ·
咲耶は小さい頃からWANIMAが好きで流れると踊っている子なのですが、
テレビからWANIMAの【ともに】が流てきたのを聞いて
「あっ!これファミマ?!ファミマだよね
」

と言って歌って踊っていた。
· · • • • ✤ • • • · ·
うちのリビングはソファーの裏側に咲耶の遊びスペースがあるのですが
自分の遊び場所へ夫を誘いたい咲耶は
「ここいいよ!ビール飲み放題だよ!」と言って手を引いていた

· · • • • ✤ • • • · ·
身体が動くなるようになり化粧もしますが適当です。
眉は眉ティントしていて、CCクリームをバーっと塗り粉を叩いて指で軽く単色シャドウを入れ、マスカラをするくらい。
最近はカラーマスクをしているので顔の血色はマスクで補えると信じています←
お化粧を始めた私を見ていた咲耶がある日、呟きました。
「お母さんお化粧するとキレイになるけど、お化粧って最初はオバケみたいだね」
そう…CCクリームだけを塗りたくった最初の状態は能面ですよ
のっぺらぼー

そんな咲耶は最近、
「さっちゃん大人になりたくない…
お母さんが子供の時の顔、さっちゃんにそっくりなんでしょ?
じゃぁさっちゃん大人になったら顔に汚い黒いの(シミ)沢山できちゃうよー



」





軽く殺意が芽生えました

· · • • • ✤ • • • · ·
ピーターパンシンドローム中?の咲耶ですが、
「お母さんの夢の中に入りたい…」
と、私の足の間に入り込み股に頭をガンガン押し付けます…
どんなに頑張ってもその里帰りは出来ないから!!
· · • • • ✤ • • • · ·
咲耶はついに皮蛋(台湾産の松花皮蛋)を食べ始めました…
白身のプリンプリンも、黄身のねっとりも美味しいらしい…
あんな得体の知れないもの4歳でよく食べようと思ったよな…
私は皮蛋大好きだけどw
やっぱり前世は台湾人?!
秋の咲耶、最新情報としては自宅で椎茸栽培を始めました

次は3ヶ月もネタ寝かせないでお届けできるよう頑張ります…笑