お正月の続きを書こうと思っているのだけど、
咲耶の軽い風邪が私に感染って治るまで2週間以上…
前回の大学病院の血液検査で風邪のせいで炎症の数値が高いと言われたけど、それのせいなのか胸の苦しさ、息苦しさ、喉を締められるような圧迫感、目の奥の重さが未だに取れません。
朝起きて、酷い時には1時間後には既に苦しい…
咲耶と過ごしてると自分の事よりも咲耶の事に気を回すのでどうにかやりすごせるけど、日が暮れると段々と胸を押さえている時間が増え、
咲耶が寝て一人になるともうダメです。
病状が悪いと気持ちが塞いで落ちていく…
薬の副作用で、多幸感もしくは気持ちが塞ぐ、と躁鬱病のような症状が出るそうだけど、この苦しさは私を鬱々とさせました。
1つは実家のユリぼうずが亡くなりました…
この喪失感…
ユリちゃんは失明や沢山の病気と向き合って、やっと自由な身体になれました。
悲しいのは私の勝手。
目が見えない辛さ、不自由な身体のもどかしさを私はこの瞬間も知っているもの。
でも、、
そしてこんな時だから会いたかった、行きたかったのに、
こんな時だから行けなかった母のお教室の展覧会。
色々と行動制限を求められ、屋内施設での長時間滞在が推奨されない中、
免疫抑制剤を服用している慢性疾患で全てが重症化しやすい私が、今の症状で幼児を連れて電車を乗り継いで色々な地域から沢山の人達が来るだろう場所への外出がどうしても出来なかった。
出来ない自分に落ち込み、行けない自分を責め、
何万年も生きているらしいので超高齢だろうと推測される母が心配で、
展覧会が終わるまで私は毎晩泣き暮らしていた←完全鬱(;^ω^)
その苦しさと不安が闇を深くさせ、
咲耶の頭をなでながら毎晩
自分が死んでしまうことしか考えられず、
この子がいくつになるまで自分は生きていられるのだろうか、
私が死んだら誰がこの子の髪を毎朝結うのか、
夫はこの子の幼稚園の全てのものに名前を書いてくれるのだろうか、
母親がいない喪失感をこの子はどうやって補って生きていくのかと、
泣けて泣けて、
もう起きている間中、身体も心も苦しいから、眠剤飲んで寝て、寝ている間しか辛くない時ないかもっていうヤバさを迎えていた1週間前…
昼間、平気な風にしてるけど感じるものがあるんだろうね。
咲耶が
「おかさん、だいすきよー
さっちゃんは、おかさんのたからものなのねー
おかさん、だいじょぶよー
げんきになぁれ!」
とか言い続ける…
そんなん言われ続けると本当に死ぬんじゃないかって思ってきたり←重症…w
どこで覚えたのか肩を叩いてくれたり揉んでくれたり、首を絞めてくれたり(笑)
あとこの時勢もあるんだよね。
毎日、毎日不安なニュースばかりで、買い物に行っても買い占めで不安になり(朝はパン派の咲耶の6枚切り食パンと牛乳を探し求めて流浪…)、
免疫抑制剤なんて飲んでるとウイルス対策に神経質になって気持ちが落ち込むよね…
入店時のアルコール除菌スプレーもなくなり始めてるし…
100日後に死ぬワニなんて話題になっちゃうと、副作用で鬱々していると本当に100日後に生きているのかとか思っちゃうよねぇ…
ユリの事に少し気持ちの整理がつき、展覧会も終わって、ほんの少し苦しい時間が減ったのもあり
今はそこまでの鬱々しさじゃないけど、
なかなか向き合えない日々が続いています…
追いつけそうで追いつけない病状記録💦
それでも咲耶は元気です!
それが私の救いです

ユリが亡くなった日、そうとは知らず咲耶は雨なのに頑なに散歩に出たがり大きなラッパ水仙と巨大なたんぽぽを見つけて延々眺め
「ユリちゃんのしっぽみたい」と馬酔木を撫でていました。
その時、母はユリぼうずの為のお花を買いに行っていたそうです。
咲耶にねだられて、私とほぼおそろいの靴を買わされました(笑)
子供って、頑張らないご飯の方が喜ぶのはなんで?!笑
最近スープや味噌汁などの汁物は2日分作ってます…
鬱々としていた時は梅干しご飯やうどんやお蕎麦が1番食べやすかったけど、
少し気持ちが戻ると作る気力と味覚も戻ってくるみたい。
美味しいと思える義務じゃない食事がちょっと増えた(^^)
今日は外出自粛だし雪だし、暇を持て余した咲耶と葱入り花巻と万頭を久しぶりに作りました♪
パン生地捏ねるのは小麦粉ねんど遊びと変わりません(笑)
食パン探すより、咲耶も台湾でハマった万頭や花巻作った方が暇と空腹を持て余した咲耶がいるので良いのかも?!
私は面倒だけど、やっぱり蒸したの万頭美味しいわぁ♥
早く双方安心して旅行に行き来できるような平和と健康が戻ってくれる日を祈っています…
咲耶はとにかく台湾と千葉へ行きたいそう

入園式も無事にやればいいなぁー
私から30cm離れなれられなかった咲耶が、親のいないところで社会性を身につけるなんて…
なんて大きくなって…って、まだ3歳だけどw
入園式までには少しは健康でいたいなぁー
コンタクト入れられないかなぁ💦
今気付いたけど、日付け変わって咲耶3歳5か月だ!
身長は100cmくらい、体重が17.5kgくらい?
足は16cm、トップス110〜120、ボトム100〜110の残念さだけど、スクスク育ってます☺