咲耶はアンパンマン号がお気に入りです
それは3月に同じマンションの咲耶の1番大好きな1個上のお友達から譲られました。
身体が大きな咲耶にはちょっと小さいかな?とも思うんだけど、咲耶は大好きなお姉さんから譲れたっていうだけでアンパンマン号が宝物です
このアンパンマン号は咲耶がストライダーとかペダルなし自転車に移行する時に
やはり同じマンションの1個下のお友達に譲る事になっています。
が、その1個下のお友達が急遽5月末に引越してしまう事が5月初めに決まりました…
咲耶はもぅ三輪車卒業でもいいし、引越し前に引渡しをしたい!
が、咲耶としては譲られて2か月弱しか乗っておらず、しかも大好きな大好きなお姉さんからなのでヤバいな…と思っていた通り
「ダメー!!アンパンマン号はさっちゃんが○○ちゃんからもらった、さっちゃんの大切なのよーぅ!!
●●ちゃんにどうぞダメなの!いやー!!」
と、想像通りの反応が…
でも遠くに引越すから譲っておきたいし、でもあまりにも急で咲耶の気持ちも分かるし、どうしたものかなぁーと悩んでいた時
西松屋に行きました。
トイトレがまた進みそうだったので、追加でパンツを買っておこうと咲耶に沢山の中から好きなパンツを選ばせました。
咲耶は悩んで悩んで最終的に3枚組のネコ柄4層トレパンを選びました。
その日は土曜か日曜で、レジが混んでいて
咲耶は自分で選んだパンツを持って大人しくレジ待ちの列に列んでいます。
その時ポソッと
「…さっちゃん、●●ちゃんにアンパンマン号どうぞするわ、、
さっちゃん、お姉さんだからストライダーするわ。。」
と
アンパンマン号は咲耶の宝物なのに、お姉さんパンツ(という名の4層トレパン)で気持ちが更にお姉さんになった咲耶
その後、何度確認しても「●●ちゃんにどうぞできる」と言います。
パパが受渡し3日前に最後にアンパンマン号で公園へ連れて行ってくれました。
とっても楽しかったみたいで、やっぱりアンパンマン号楽しい
って再確認させてしまい、
口ではこう言っていても当日やっぱりウジャウジャとどうぞ出来ないかも…
と思っていました。
そして受渡し当日。
受渡しするロビーまでアンパンマン号を自分でこいで持って行く咲耶。
ロビーで待っていた●●ちゃんを見てアンパンマン号を降り、
「●●ちゃん、どうぞ!」
ちゃんと言えたぁー(,,o̴̶̷᷄﹏o̴̶̷̥᷅,,)
「ここ、こうやって乗るのよー」とエスコートして促して乗せてあげて
楽しそうに乗った●●ちゃんを見ながら
「咲耶、今日でアンパンマン号は●●ちゃんにどうぞでいいね?どうぞで大丈夫?」と確認。
咲耶は声なくジッと何かに耐えるように頷きました。
卒乳した日の夜と同じです。
私は本当にこの子の意志の強さには頭が下がるっ!
親バカですが、本当に本当に偉かったなぁーと思います。
譲られてまだ1か月半だったもんね…
その日のお昼、●●ちゃん母娘と○○ちゃんママとでランチをしている時に聞かれました。
「さっちゃん、お姉さんでしょ?
さっちゃんのストライダーは??」
あぁーストライダー
誕生日に変身バイクを買ってあげようと思っていたんだけど、まだ半年もあるー💦
咲耶偉かったしなぁ…
ストライダーとかストライダーもどきとか、つなぎで買わなきゃいけないのかしら(*´-Д-)ハァ=3
そしてパンツ1つで急なお姉さんになった咲耶は頑張りすぎたのかその夜(一昨日)、急に39.2℃の高熱を出しました…
昨日、病院で診てもらってインフルエンザじゃないみたいだけど、
昨夜は40℃まで上がり、今は熱が下がったけど体力消耗したのか私のお腹の上で寝ています…
気持ちが不安になってるから常に私の抱っこねんね
GW明けに夫が連休取れたので旅行に行った事も書きたいのに
旅行から帰った日に私が疲れがたまり過ぎていたのか、眩暈を起こし絶不調の先週〜今週前半。
やっとスマホ見られるくらいまで回復したのに咲耶の不調
そんな訳で先週はスマホをスクロールすると目が回ってたので全くアメーバ入れず消息絶っていてスミマセンでした…



